1984年3月14日(水曜日)の全国朝日放送のラテ欄

うさぎいぬ

2025年01月19日 12:00


6:00 テレビ大学講座 産業と環境
6:45 みどりの窓口
6:55 天気予報
7:00 ANNニュースセブン
   キャスター:堀越むつ子
7:15 おはようテレビ朝日
   ▽また雪⁉天気情報▽新聞評
   ▽語る岸田今日子 ほか
8:30 江森陽弘モーニングショー
   ▽鬼社長の怒鳴り声!シゴキに宮尾まいった!
   ▽動き出した田中角栄 ほか
9:30 100万円クイズハンター
   司会・柳生博
10:00 文吾捕物帳(再)
   「濡れた役者絵」
   滝田栄 片平なぎさ ほか
10:55 ガイド
11:00 素敵なミセスに
   ▽激撮未公開ビデオ大放送! ほか
11:45 ANNニュースライナー
12:00 アフタヌーンショー
   ▽浮気ばれ臨月妻紋殺!!好色サギ夫の女遍歴 ほか
12:55 スターあるばむ
13:00 シャボン玉プレゼント
   ▽子守歌特集加藤登紀子 ほか
13:15 徹子の部屋
   ▽燃えるヒトミで悩殺!!役所広司
13:55 ガイド
14:00 こんにちは2時
   ▽献身の果て老妻紋殺▽花嫁の父佐々木信也 ほか
14:55 ANNニュース
15:00 プロ野球オープン戦〜久留米
   日本ハム✕ヤクルト
   解説・野村克也
   【中止のとき】
   15:00 傑作ワイド劇場(再)
      「悪魔を見た家族」  
      草笛光子 ほか
16:47 TVカタログ
16:55 土井勝おかずのクッキング
17:00 キャンディ・キャンディ(再)
17:30 太陽戦隊サンバルカン(再)
   「豹朝夫のおやじ殿」
18:00 首都圏レーダー
   ▽豪雪で餓死シカの救出作戦 ほか  
18:20 天気予報
18:25 ANNニュースレーダー
   キャスター・小松錬平
18:45 パーマン
   (声)三輪勝恵 ほか
19:00 霊感ヤマカン第六感
   「春、中国、畑…」
   北原佐和子 楽太郎 ほか
19:30 水曜スペシャル
   「春休みマンガ祭り」
   ▽最新作!ドラえもん・のび太の魔界大冒険
   ▽ハットリくん・パーマン超能力ウォーズ
   ▽大集合藤子アニメ▽邦子の絵描き歌
   伊東四朗 小泉今日子 ほか
20:51 ミニミニ招待席
20:54 ANNニュース・天気予報
21:00 欽ちゃんのどこまでやるの!
   ▽春や春!!今夜美人咲く…鮎川いずみ
   ▽桜呼びましょ!!あのもしも…
   ▽清六残雪涙 ほか
21:54 世界あの店この店
22:00 特捜最前線
   「石松愛弘悪女シリーズ・トルコ嬢のしあわせ芝居!」
   二谷英明 藤岡弘 大滝秀治
   本郷功次郎 ほか
22:54 ビタミンライフ
23:00 ANNニュースファイナル
23:15 大相撲ダイジェスト
23:45 ANNスポーツニュース
23:55 トゥナイト
   ▽ロス人妻殺人三浦氏の“疑惑弁明”ノーカットで放送
24:55 ウソップランド
25:25 若原瞳のラブリー10(再)
25:40 徹子の部屋(再)

不適切な表現でも原則として(ほぼ)新聞番組表のままです。

ポイントは…

「テレビ大学講座」は教育専門局だった頃の名残りを感じさせます。「みどりの窓口」は国鉄(当時)提供の新幹線や特急列車の空席情報や観光情報を伝える番組でした。

「おはようテレビ朝日」は朝日放送の「おはよう朝日です」を模倣した番組でしょう。実際にエレクトーンによる演奏もありました。

当時のプロ野球オープン戦は地方都市でも普通に開催していました。自称ヤクルトファンかつプロ野球フリーク(笑)のVBCテレビ様はこの試合の中継をご覧になられましたか?ちなみに試合が行われた久留米がある放送エリアの九州朝日放送は非ネットだったようです。

「首都圏レーダー」はテレビ朝日の関東ローカルのニュース番組でした。当時は日本テレビとテレビ東京を除くキー局が夕方にワイドニュース番組を放送していました。現在では関東キー局は夕方にローカルニュースは放送しなくなりました。グルメ特集とかローカルニュースとは言えませんし。

この日の「特捜最前線」は現在ではNGになりそうな描写がありました。もっとも現在ではトルコは若い人にとっては国家の名前としか思いつかないでしょう。また、深夜の「トゥナイト」は朝日放送は非ネットでした。