1991年1月1日(火曜日)の秋田放送のラテ欄

うさぎいぬ

2025年01月12日 12:00


5:19 新春クラシックスペシャル
6:40 案内
6:45 NNN朝のニュース
7:00 スターの初夢
7:05 ガイド
7:10 十二支にちなんで
7:33 スター
7:45 新春の挨拶
8:00 皇室アルバム
8:30 内田忠男モーニングショー
   ▽正月特集!!代議士たちが占う海部政権の後継者 ほか
9:30 大新年会スペシャルおめでとう生放送
   「平成あっぱれテレビ博」
   ▽長七郎の初もうで
   ▽スター家族対抗クイズ大会 ほか
   沢口靖子 桂三枝
   多岐川裕美 千葉真一
   真田広之 デーモン小暮
   ビジーフォー 若山富三郎
   Mr.マリック 島田紳助
   ケント・デリカット
   司会・逸見政孝 山田邦子
   (中断11:45〜12:00 NNN昼のニュース)
14:00 映画「ダイ・ハード」
   (1988年アメリカ)
   ジョン・マクティアナン監督
   ブルース・ウィリス
   ボニー・ベデリア
   アラン・リックマン ほか
16:35 ガイド
16:40 新春スターのお正月
17:00 素晴らしいスキー
   「ユニバーサルスキーテクニック」
17:55 天気予報
18:00 徳光のNNNニュースプラス1
   キャスター・徳光和夫 ほか
18:25 さきがけニュース
18:30 欽ちゃんの新春爆笑仮装コンテスト
   「91年度・全日本仮装大賞」
   ▽10年に一度の究極7作品が遂に完成
   ▽神技ご破産で願いましては
   ▽コップの水▽初出場米陸軍士官学校
   ▽冬の停車場▽アンパンマン
   ▽天才少女の85秒 ほか
20:54 NNNニューススポット
21:03 全米放映権獲得記念!!
   第5回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ
   ▽南国沖縄に総勢250人最大過酷ツアー上陸
   ▽感涙の嵐!!地上4000メートル落下クイズ
   ▽ブル中野VSアジャ・コング電流爆破デスマッチ!!
   ▽新カースタント▽ホモドッキリ
   ▽爆笑・地獄粘着クイズ ほか
23:22 ガイド
23:30 NNNきょうの出来事
24:25 激突!パワースポーツ
24:50 全国高校ラグビー大会
   「3回戦ハイライト」
26:15 映画「オルゴール」
   長渕剛 仙道敦子 ほか
   (28:20放送終了)


不適切な表現でも原則として(ほぼ)新聞番組表のままです。

ポイントは…

まだ日本テレビ系「ズームイン!!朝!」を非ネットにしていた秋田放送ですが、元旦早々から穴埋め番組で対応していました。テレビ朝日「モーニングショー」は元日から通常放送だったのは時代を感じます。なお、秋田放送と同様に「ズームイン!!朝!」を非ネットにしていた南海放送は「ライブメッセージ!おめでとうえひめ'91・いま、やさしさをどうぞ」という90分のローカルワイド番組でした。

「大新年会スペシャル」は日本テレビの番組です。「4時間以上も、長いなぁ〜…」(by・VBCテレビ)と思うのは早合点。秋田放送や南海放送などは途中飛び降りでしたが、日本テレビなどは夕方4時半までやってました。長いなぁ〜…(笑)

当時の日本テレビの元日といえば「全日本仮装大賞」と「お笑いウルトラクイズ」でしたが、「お笑いウルトラクイズ」は10年以上もやらなくなり、「全日本仮装大賞」も正月に放送することはなくなりました。

「TBSは系列外に番組販売しない」(by・VBCテレビ)キー局として知られrていますが、当時は「皇室アルバム」(毎日放送制作)や「全国高校ラグビー大会」(毎日放送制作)など、この日は2つもTBS系の番組が放送されていました。秋田県在住のVBCテレビ様、当時の秋田県は民放テレビ局が2つしかありませんでしたが、当時は本当にいい時代でしたね。とは言え、この日の秋田テレビはフジテレビの番組しか放送していませんでした。