2023年11月14日

11月14日は「埼玉県民の日」




11月14日は埼玉県民の日です。この日は1871年11月14日(旧暦)に廃藩置県で埼玉県が誕生したことに由来します。



同様の日は北海道、秋田県、福島県、茨城県、群馬県、栃木県、千葉県、東京都、山梨県、富山県、福井県、静岡県、三重県、和歌山県、鳥取県、愛媛県、鹿児島県にもありますが、都県民の日に公立学校が休日になっているのは茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、山梨県の関東地方(山梨県は中部地方ですが、箱根駅伝で山梨県の大学も出場することや中央線の中央特快が山梨県の大月駅まで乗り入れることから関東地方として扱う)のみです。

栃木県は栃木県民の日に学校給食のデザートに地元のデザート(おそらくイチゴなど?)が出る程度で、神奈川県は県民の日は設けていません。いわゆる都県民の日に公立学校(私立学校はおそらくカレンダー通りに授業がある?)が休校になっているのは、郷土愛を育み地域の魅力に触れる機会とすることから学校を休校としているようです。

特に埼玉県民の日はJR東日本を除く東武鉄道、西武鉄道、秩父鉄道、つくばエクスプレスなどの鉄道会社が県内の路線が乗り放題となる割引乗車券を発売しています。なお、つくばエクスプレスは埼玉県内に2駅しかないが、全路線に乗れます。JR東日本はかつては埼玉県内の路線を乗り放題となる割引乗車券を発売していましたが、Suicaの普及を推奨したいため割引乗車券の発売は取りやめになり「便利なSuicaをご利用ください」と消極的です。また、西武鉄道は昨年より200円ほど値上げして、昨年までは下車できた多摩湖駅と西武園駅に下車できなくなりました。両駅は東京都にあるためだと思われます。

埼玉県民の日は埼玉県庁で県庁オープンデーというイベントを開催したり、東松山市にある埼玉県こども動物自然公園などの施設が入園無料になったりしますが、西武園ゆうえんちは入園無料にはなりません。一番有名なのは東京ディズニーリゾートが割引料金で入園できることでしょう。また、埼玉県の植民地である池袋が平日に一番混み合うでしょうね。

くどいですが、「埼玉県民の日」が休みになるのは公立学校の生徒のみで、一般の会社員をはじめ県庁や市町村役場の職員は通常通り勤務です。




Posted by うさぎいぬ at 12:00│Comments(1)
この記事へのコメント
僕が住んでいる大阪府と埼玉県では、全体的(総合的、トータル的)にどちらが都会で、どちらが田舎でしょうか?
Posted by 浦上直人 at 2023年11月14日 13:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。