2020年12月31日

箱根駅伝はテレビ東京に中継を戻したら?


東京箱根間往復大学駅伝競走(以下「箱根駅伝」)は山梨県を含む関東の大学しか出場しない“関東ローカル”の駅伝競走であるが、NHKラジオ第1放送と日本テレビと文化放送(ラジオ日本も中継するが、番外地のため除外)が全国中継するため、箱根駅伝は全国大会だと思わせています。かつてテレビ東京が東京12チャンネルという局名だった時代に1区から9区までのダイジェスト映像と鶴見中継所からゴールまでの生中継を細々とやっていた頃を考えると、現在のような騒ぎぶりは考えられないです。

今年度の箱根駅伝のキャッチコピーは「応援したいから応援に行かない」です。日本テレビや読売新聞、報知新聞、関東学連は「応援のための外出はお控えください」と呼び掛けている(これは学生、OB、OGなど大学関係者に対しても同様)。新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点ですが、番外地?のラジオ日本はともかく、日本テレビや文化放送、NHKラジオが関東ローカルの駅伝競走に過ぎない箱根駅伝を全国中継して、全国大会のような錯覚をさせるのは笑止です。

当初の箱根駅伝は2月開催で、選手たちは授業が終わった後に競走に出場して、ゴールは翌日の夕方以降だったそうです。正月開催に変わったのは昭和30年代ですが、理由は授業が終わった後のレース参加はタイトである事もありますが、正月だと交通量が比較的少なかった事もありました。NHKラジオが全国中継を始めた頃も純然たる関東ローカルの駅伝競走でした。

正月開催になってからも、箱根駅伝は初詣の行き帰りに沿道から応援して新年が始まったと実感できる関東ローカルのまったりとした雰囲気の駅伝競走だったようです。

しかし、関東ローカルの箱根駅伝が“全国大会”のようになると様々な問題を惹起するようになりました。箱根駅伝が最終目標という考えを植え付けられ、いわゆる「箱根燃え尽き症候群」で世界に通用するランナーが育たなくなったり、読売新聞や報知新聞の小旗や自撮り棒を沿道に向けたり、自転車などで走者を追いかける行為が目立つようになりました(これは他の駅伝競走やマラソン大会も共通だが)。配られた応援用の小旗が植え込みに刺さるように捨てられたりするなど問題になり、応援用の小旗の配布を取りやめるマラソン大会や駅伝競走が増える中で、箱根駅伝は今年(と言っても1年ほど前になるかも?)も通常通り、応援用小旗の配布が続けられていました。

話は前後するが、緊急事態宣言が発令されていた頃は、自称“自粛警察”と名乗る輩が不埒な行為で顰蹙を買っていましたが、自称“自粛警察”は来年の箱根駅伝(と言っても、数日後)も箱根駅伝の沿道などで“自粛警察”として活動するでしょう。“自粛警察”こそ家で“おせち番組”(年末に収録して正月に流す番組の俗称)や過去のドラマの傑作選を見れば良いけど、退屈だから外出して“自粛警察”の活動をしているんでしょう。箱根駅伝とは関係ないが、フライング休み中に箱根旅行に行った事をアメブロに書いて“自粛警察”に叩かれた福岡支部の某女子ボートレーサーも呆れていましたね。

話が前後しましたが、箱根駅伝の中継を日本テレビからテレビ東京(しかも関東ローカルでの放送)に戻したら、のんびりとしたムードになるのではないでしょうか。箱根駅伝の当日、自分は沿道まで観戦するでしょうけど。





Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )

2020年12月30日

2007年第58回紅白歌合戦の出演歌手と曲目


第58回NHK紅白歌合戦の曲目は次の通りです
禁止敬称は省略します
禁止出演回数は省略します
禁止出演者名は当時のものです
禁止現在は引退もしくは故人であっても、その但し書きは省略します

【紅組】
モーニング娘。Berryz工房 ℃-ute  Special LOVE Mix
〜幸せの平成20周年バージョン〜
川中美幸  金沢の雨
中村美律子  だんじり
長山洋子  じょんから女節
mihimaru GT  俄然Yeah!
アンジェラ・アキ  サクラ色
香西かおり  無言坂
水森かおり  ひとり薩摩路
AKB48  会いたかった
リア・ディゾン  恋しよう♪
中川翔子  空色デイズ
絢香  Peace loveing people
伍代夏子  舟
あみん  待つわ`07
平原綾香  Jupiter
BoA  BoAウインターバラードスペシャル
坂本冬美  夜桜お七
小林幸子  恋桜
大塚愛  CHU-LIP
浜崎あゆみ  Together When…
aiko  シアワセ
倖田來未  愛のうた
中村中  友達の詩
天童よしみ  珍島(ちんど)物語〜絆〜
中島美嘉  LIFE
一青窈  ハナミズキ
DREAM COME TRUE  ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜わたしたちの未来予想図
和田アキ子  あの鐘を鳴らすのはあなた
石川さゆり  津軽海峡・冬景色

【白組】
美川憲一  さそり座の女2007
鳥羽一郎  兄弟船
winds . Beautiful Life
北山たけし  男鹿半島
EXILE  Lover Again
WaT  WaT紅白セレクション
布施明  君は薔薇より美しい
前川清  そして神戸
米米CLUB  愛君浪漫
ポルノグラフィティ  リンク
スキマスイッチ  奏(かなで)
すぎもとまさと  吾亦紅(われもこう)
寺尾聰  ルビーの指輪
馬場俊英  スタートライン〜新しい風
さだまさし  Birthday
Gackt  RETURNER〜闇の終焉〜消え逝く武士(サムライ)
への鎮魂歌(レクイエム)
TOKIO  青春
槇原敬之  GREEN DAYS
氷川きよし  きよしのソーラン節
徳永英明  恋におちて〜Fall in Love
平井堅  哀歌(エナジー)
北島三郎  帰ろかな
コブクロ  蕾
秋川雅史  千の風になって
SMAP  弾丸ファイター
森進一  北の蛍
五木ひろし  契り

【司会者】
紅組…中居正広
白組…笑福亭鶴瓶
総合司会…松本和也 住吉美紀

【審査員(敬称、肩書は割愛)】
宮崎あおい
上田桃子
岡島秀樹
青木功
中村勘三郎
新垣結衣
茂木健一郎
坂東眞理子
陣内智則

【勝敗】
白組優勝

…です。ちなみに裏番組(原則として19:20〜23:45まで。独立局は除外)は

【NHK教育】
19:20 海外ドラマ・魔法の木
19:55 手話ニュース
20:00 年越しクラシック

【日本テレビ】
18:00 26時間ちょっとテレビ
   ▽シャルウィダンス
   ▽21:00 ダウンタウンのガキの使い
   大晦日スペシャル・笑ってはいけない病院

【TBS】
18:00 K-1プレミアム2007格闘技史上最大の祭典
23:34 エコだね
23:40 JNNニュース

【フジテレビ】
18:30 ジャンクスポーツ!今年最後の2大決戦!!
   浜田のハダカ祭りスペシャル
21:00 1億分の1の男

【テレビ朝日】
18:00 大みそかドラえもん
   もうすぐネズミ年だよギャ〜!スペシャル!!
19:54 ANNニュース
20:00 よゐこ無人島0円生活真冬の極限サバイバル
23:30 年越し雑学王!2008年最初のNo1決定戦SP

【テレビ東京】
17:00 恒例生放送!第40回年忘れにっぽんの歌
21:30 ハッスル祭り2007
23:30 生中継ジルべスターコンサート
 
ちなみにテレビ宮崎は
18:30 シャルウィダンス
(日本テレビ制作。途中飛び乗り)
21:00 オレンジタイム
21:03 月曜ワイド劇場
    森村誠一の終着駅シリーズ死者の配達人(再)
    「不倫妻が呼んだ火災連続殺人!
    雪の大牧温泉殺人者と謎の女…運命の旅」
23:00 乱パブ大晦日スペシャル 
    新春福袋情報!見ないで年を越せるのか!
…と、大晦日の夜もブレずにサスペンスドラマ(しかも再放送)でした。





Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )

2020年12月29日

試験放送


試験放送


Posted by うさぎいぬ at 09:37 Comments( 0 )

2020年12月27日

1995年の第46回NHK紅白歌合戦の出演歌手と曲順


1995年の第46回NHK紅白歌合戦の出演歌手(あえて“出演”と表現する)と曲目は以下の通りです。

禁止敬称は省略します
禁止アーティスト名左側の「※」印は紅組アーティストです
禁止出演者名、審査員名は当時のものです
禁止現在は引退もしくは故人であっても、その但し書きは省略します


【先攻】
シャ乱Q  ズルい女
EAST END×YURI  DA.YO.NE
堀内孝雄  東京発
冠二郎  まごころ
※安室奈美恵  Chase the Chance
※伍代夏子  北の舟唄
※森口博子  あなたといた時間
※森高千里  二人は恋人
※岡本真夜  TOMORROW
※石嶺聡子  花
H Jungle With t  WOW WAR Tonight
米米CLUB  ヒットメドレー
谷村新司  君のそばにいる
吉幾三  情炎
西城秀樹  ヤングマン(Y.M.C.A)
鳥羽一郎  兄弟船
加門亮  男の慕情
美川憲一  幸せになりたい
※島倉千代子  あの頃にとどけ
※由紀さおり・安田祥子  ふるさと
※田村直美  ゆずれない願い
※坂本冬美  あばれ太鼓
※都はるみ  草枕
※和田アキ子  あの鐘を鳴らすのはあなた

【後攻】
※酒井法子  碧いうさぎ
※trf  OVERNIGHT SENSATION
※長山洋子  捨てられて
※香西かおり  ごむたいな
TOKIO  風になって
郷ひろみ  逢いたくてしかたない
藤井フミヤ  GET UP BOY
SMAP  胸さわぎ`96
小沢健二  ラブリー
さだまさし  精霊流し
※Dream Come True  LOVE LOVE LOVE
(紅白バージョン)
※松田聖子  ヒットメドレー
※藤あや子  み・れ・ん
※大月みやこ  夜の雪
※中村美律子  河内おとこ節
※田川寿美  みれん海峡
※三船和子  だんな様
※小林幸子  母ひとり
小林旭  胸に虹だけ
前川清  そして神戸
南こうせつ  上を向いて歩こう
北島三郎  谷
森進一  悲しみの器
細川たかし  望郷じょんから

【審査員(敬称及び肩書は割愛します)】
古田敦也
田村亮子
天海祐希
竹中直人
原辰徳
水谷八重子
中村紘子
ジョージ川口
柳家小さん
大石芳野
上田洋一
客席審査員

勝敗・白組勝利


…でした。当時は懐メロは元より演歌が非常に多かったです。前川清の「そして神戸」は神戸市民のアンケート調査で「聴きたい歌」の上位に挙がっていた事も理由ですが、同じ神戸を題材にした平松愛理の「美(うま)し都 We LOVE KOBE」は選ばれなかったのは矛盾を醸し出しているような気がします。ちなみに岡本真夜の「TOMORROW」は岡本真夜自身のメディア初出演となりました(事務所の方針でメディアに出演させなかった)。

なお、紅白歌合戦の裏番組(5分未満のミニ番組は除外)ですが、日本テレビは「裏番組をブッ飛ばせ!!`95大晦日スペシャル」。TBSは「第37回輝く!日本レコード大賞」と「関口宏の政界100人列伝」(「関口宏の30時間テレビ」に内包)。フジテレビは「挑戦大みそか!今田・東野・板野の鬼のいぬ間に天下取ったるねん」と「さんまの爆笑忘年会」と「SMAPのがんばりましょうカウントダウンスペシャル」。テレビ朝日は「大みそかプレゼンツ・復活!25年目の奇跡!!ザ・ビートルズ・アンソロジー」と「ゆく年・アトランタ発地球スポーツ愛」。テレビ東京は「生放送!第28回年忘れにっぽんの歌」と「お笑い決定版!懐かしのギャグ名人芸大全集」と「ジルべスターコンサート」でした。この当時の大晦日はまた格闘技も「ガキ使」も放送していませんでした。

参考として関東地方の独立局では、テレビ埼玉は埼玉県下の公営競技の結果を伝える「バッハプラザ」を通常通り放送していました。開局したてのTOKYO MXはアニメの類はなく、午後10時に「東京NEWS大晦日スペシャル」を放送していました。東京23区でテレビ埼玉やテレビ神奈川、千葉テレビなどを見る必要がなければ、わざわざUHFアンテナを取り付ける事はしなかったため、営業的に苦戦していたようです(八王子など多摩地方はキー局でもUHFのため、TOKYO MXはおそらく受信できましたが、魅力的な番組に乏しかったため、私のような物好き以外はチャンネル調整をしなかったのでは?)。


Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )

2020年12月26日

1984年11月22日(木曜日)のテレビ東京のラテ欄


5:50 歌
6:00 今週のうた
6:05 コアラ
6:10 スポーツ
6:30 ビジネスマンニュース
   ▽天気予報 ほか
7:00 おはようスタジオ
   「桑田靖子vs泰葉のアイドルQ」ほか
7:54 POP
8:00 マンガのひろば
   「カリメロ」ほか
8:45 天気予報
8:50 イベント`84
8:55 カタログ
9:00 華麗なる刑事(再)
   「香港から来た刑事」
   草刈正雄 田中邦衛 檀ふみ ほか
9:54 健康「骨折の応急処置」
10:00 ファミリー経済情報
   「くらしの経済知識」
10:30 若葉学習塾
11:00 ときめきプレヌーン
   ▽パリで流行!ぬか美容
   ▽おフロで性教育 ほか
11:55 メガTONニュース
12:00 Drトラッパー
   「プレゼントは時限爆弾」
12:50 生活・経済ニュース
13:00 編笠十兵衛(再)
   「誠忠」
   高橋英樹 大友柳太朗 露口茂 ほか
13:55 ガイド
14:00 映画「ガンスモーク・雪原の追跡」
   (1970年イギリス)
   ジェームズ・アーネス
   M・ストーン ほか
15:25 奥様キッチン
15:30 株式ニュース
15:45 きょうの日経夕刊
15:55 ガイド
16:00 レディス4
   ▽ママが国際人になる⁉
   木村治美 ほか
16:45 イベントガイド
17:00 スター
17:15 求人案内
17:30 メガTONニュースTODAY
   ▽東京手帳 ほか
   平光淳之助 ほか
17:55 ムーの白鯨
   (声)武岡淳一
18:25 楽しいのりもの百科
18:30 ひみつのアッコちゃん
   「わたしのパパはどこ?」
19:00 コアラボーイコッキィ
   「恐竜の卵」
   (声)藤田淑子 東八郎 ほか
19:30 キャプテン翼
   「新たなるライバル」
   (声)小粥よう子 村山明 ほか
20:00 スーパーTV
   「仰天!おみごとパソコン倶楽部」
   ▽これだけ変わる未来家庭いつでも見られる
   海外番組 ほか
   伊東四朗 ほか
20:54 各駅停車◇女のコラム
21:00 今夜のみどころ
21:00 木曜洋画劇場
   「フェーリー」
   (1978年アメリカ)
   ブライアン・デパルマ監督
   カーク・ダグラス
   ジョン・カサベテス
   アンドリュー・スティーブンス ほか
   解説・河野基比古
22:54 天気予報
22:57 番組ハイライト
23:00 スポーツTODAY
   ▽あす激突早慶ラグビー ほか
23:20 アート
23:25 ボディ
23:30 予期せぬ出来事(再)
24:00 日経あすの朝刊
24:15 ロックTVベスト10
24:45 コンバット
25:40 天気予報
25:45 伝七捕物帳
   (26:40終了)

禁止不適切な表現でも原則として新聞番組表通り(ほぼ)原文のまま掲載します。

“隙間産業”のテレビ局こと、テレビ東京のポイントは…

朝の「ビジネスマンニュース」は系列外の秋田放送にもネットされていたようです。「ビジネスマンニュース」は現在の「モーニングサテライト(モーサテ)」に相当する番組です。

「おはようスタジオ」は現在の「おはスタ!」に相当する番組です。ゲストに桑田靖子さんが出演しているのはシブいです。ちなみに桑田さんは今もアーティストとして活躍しています。

当時のテレビ東京の系列はテレビ大阪とテレビ愛知しかありませんでした。夕方のニュース番組は競合を避けるためか、5時半に放送されていました。「メガTONニュース」という名称は名前負けしますね。

現在のテレビ東京は夕方や夜7時台のアニメが絶滅して久しくなりましたが、当時は各局が夕方6時にニュースを放送している時間帯にアニメを放送していて“差別化”が図られていました。







Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )