2007年12月31日(月曜日)のテレビ宮崎の番組

5:25 めざましムービー にゃんこ&わんこSP▽篠原涼子&広末涼子心温まるナレーション小さな命と人間の実話感動物語ほか
8:00 ついていったらこうなった年末報告会2007
悪徳手相キャッチ商法に潜入…緊迫の現場に良純仰天▽地デジ詐欺に架空請求詐欺の悪徳手口を公開◇9:55 テレビショッピング
10:00 はらぺこ亭京都スペシャル 爆笑おもてなし大作戦今年✕✕した人大集合▽桑田真澄メジャーマル秘話▽川島なお美刃物男乱入恐怖事件ほか
11:30 冬は温泉◇45 ANNニュース
12:00 佐賀のがばいばあちゃん(再)「島田洋七が暮らした話題沸騰のスゴイばあちゃんの物語」泉ピン子 石田ゆり子 原沙知絵ほか
14:00 宮崎この一年 「新知事登場で始まった1年・大リーガーになるあの人も!」
15:30 爆笑問題VS全国美女アナ!!面白ニュース
▽真相公開!遼くん涙ハニカミ王子誕生マル秘話▽密着!東国原知事&ビリー隊長▽女子アナマル秘交遊録
17:30 水野晴郎の推薦!お正月映画
18:00 FNNニュース 大みそかスケッチ▽今年の福袋商戦は
18:30 シャルウィダンス 史上最大のダンス対決遂に実現!!各界有名人&プロ総勢28人が頂点を競い華麗に舞う!
元紅白総合司会者VS行列最強弁護士VSイケメンパラダイス俳優VS妖艶ピーターVS元宝塚男役トップスター王者決戦オセロ中島VS陸上女王
ガレッジもスザンヌもウリナリも参戦!!栄冠は誰の手?
21:00 オレンジタイム
21:03 月曜ワイド劇場・森村誠一の終着駅シリーズ死者の配達人(再)
「不倫妻が呼んだ火災連続殺人!雪の大牧温泉殺人者と謎の女…運命の旅」
片岡鶴太郎 岡江久美子 篠田三郎 喜多嶋舞 秋野太作 平泉成ほか◇22:52 (天)◇54 Uみるるん
23:00 乱パブ大晦日スペシャル 新春福袋情報!見ないで年を越せるのか!▽爆笑かぐ闘技
23:45 超豪華年越し生放送・10年目だよ!見なきゃソンSONGジャニーズカウントダウン!全部名曲!
24:45 24シーズンV 「午前10時・協定調印まで後わずか」「11時・逃走犯を追え」「12時・終わらぬ恐怖」(27:30終了)
2015年現在、日本のテレビ局で唯一のトリプルネット局であるテレビ宮崎の編成は、カオスな編成で知られていますが、大晦日もその例に漏れず、凄い編成を組んでいます。
当時は「がばい」が流行語になっていて、島田洋七さんの「がばいばあちゃん」の番組を組んでいます(再放送ですが)。同じ年に知事に就任した東国原英夫氏の番組も組んでいました。
テレビ宮崎は毎週月曜に「月曜ワイド劇場」というテレビ朝日の「土曜ワイド劇場」のタイトル差し替えの番組を放送することで知られていますが、この日も日本テレビの「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!笑ってはいけないシリーズ」などをネットせずに、「月曜ワイド劇場」を放送していました。大晦日にサスペンスドラマって…
なお、この番組はFNN、NNN、ANNのニュース回線を切断して放送しています。そのため、重大事件が発生した時は、ニュース速報のテロップも出ないため、その対応ができない問題もあるとか…
もう一局あるMRT宮崎放送も「月曜ゴールデン」という主にサスペンスドラマを放送していますが(なお、大晦日のこの日は格闘技中継でした)、たまに出演者が被る事もあるようです。
後に放送された「乱パブ大晦日スペシャル」も気になりますが、おそらくローカル番組だと思われます。「見ないで年を越せるのか!」って…
放送終了も元旦の午前3時半とかなり早かったです。隣のKTS鹿児島テレビも早い時間に放送終了していました。
Posted by
うさぎいぬ
at
10:23
│Comments(
0
)
2011年3月11日(金曜日)の福岡放送の番組

5:20 ズームインSUPER 祝!九州新幹線開業駅ができて街は大騒ぎ▽坂上二郎さん76歳逝く▽超速報サッカー本田▽小林麻央
8:00 スッキリ!! 坂上二郎さん逝く①欽ちゃんが悲痛告白“悔しいでは言葉足りない”②闘病7年…復帰を果たすも脳梗塞再発
③芸能界に悲しみ…コント55号あの名場面をもう一度▽東大合格ほか
10:25 金曜トレビアン 熊本新名所
10:55 テレビショッピング◇11:20 全力放送
11:25 アッコの地デジ(再)
11:30 NNNストレイトニュース◇45 キューピー3分クッキング
11:55 DON! 緊急第二弾“劇的復活マル秘裏技5”伸びたセーターの袖&茶シブの湯飲みが復活▽伝説歌手松原みき▽ヤホー最終
13:55 情報ライブミヤネ屋 石原都知事4選出馬は▽坂上二郎さん逝く…
14:55 めんたいワイド 新幹線全開業直前スペシャル▽沿線でグルメや体験新しいもの発見!の旅▽ギャル曽根がレストランゾーンに殴り込み▽これが人気だ新幹線利用のパックツアー!
▽17:00 NNNニュースエブリィ▽18:16 めんたいワイド いよいよ明日全線開業その時を待つ人々は▽暴力団対策トップ会議▽ホークス
19:00 金プラ!! 「史上最強の億万長者スペシャル・こんな金持ち見たことない」爆笑マル秘イイ話最新版!!
▽ロシア資産5000億円自慢大好き金満私生活妻に400億息子に1億▽中国火鍋で250億円▽タイ鶏肉で1兆円?美人妻はウハウハ生活▽熱海富豪
20:54 FBSニュース
21:00 金曜ロードショー 「なくもんか」(09年“なくもんか”製作委員会)宮藤官九郎脚本 水田伸生監督
阿部サダヲ 瑛太 竹内結子 塚本高史 いしだあゆみ 伊原剛志ほか
▽隠し味に秘めた涙!?ワケあり家族を結ぶ絆
22:54 旬ハイウェイ
23:00 アナザースカイ 中川翔子が米ディズニーランドへ
23:30 恋のから騒ぎご卒業&17年ありがとうスペシャル マツコ興奮
24:28 NNNニュースZERO 注目会見石原都知事
25:18 ハッピーMusic ヒロコ珍味爆笑ピース
26:23 映画 「007/ゴールドフィンガー」S・コネリーほか
28:04 テレビショッピング◇34 (天)◇39 日テレNEWS24(28:55)
九州新幹線開業を翌日に控えた2011年3月11日のFBS福岡放送の番組です。この日は、14時過ぎに未曾有の大災害である東日本大震災が発生して、15時以降の番組は全て報道特別番組に差し替えになりました。福岡放送では、2011年3月10日まではNNS系列で唯一のミヤネ屋の途中飛び降りの放送局でした。かつてはFBC福井放送もミヤネ屋の途中飛び降りの局でした。
ローカル情報番組の「めんたいワイド」は九州新幹線の関連が目立ちますが、後日に振替になったのか気になります。
ちなみに、九州新幹線開業当日は、東日本大震災の情勢を配慮して、盛大な式典は自粛され質素なものでした。
Posted by
うさぎいぬ
at
07:46
│Comments(
0
)
1975年3月10日(月曜日)の広島テレビの番組

7:00 おはようこどもショー◇45 カリキュラマシーン
8:00 報道特別番組 「ひかり西日本を走る」
9:00 小川宏ショー 「憎悪!父親に犯された私」
10:30 真昼の月(再)
11:00 ロンパールーム◇30 NNN昼のニュース
11:45 キューピー3分クッキング◇55 奥さん
12:00 お昼のワイドショー 放火の中学生を殺し両親心中
13:00 ライオン奥様劇場 「良人の貞操」 中尾彬ほか
13:30 THKドラマ 「殺さないで!」 長内美那子ほか◇45 契りありせば 谷口香ほか
14:00 アイ・ラブ広島 「山陽新幹線きょう開通」◇45 FNN奥さまニュース キャスター有馬真喜子
15:00 3時のあなた 「萩原健一の孤独と愛」
16:00 さよなら・今日は(再) 「女同志」◇55 音楽
17:00 弟子屈の父っちゃん
17:30 ハーキュリー◇50 HTVニュース
18:00 サザエさん(再)①横文字こわい②名人タカヒラくんほか
18:30 NNNジャストニュース◇45 HTVニュース◇50 (天)◇55 ウリクペン救助隊
19:00 コント55号のなんでそうなるの? 西川峰子ほか
19:30 クイズ・グランプリ
19:45 スター千一夜 「コント54号?」萩本欽一 前川清
20:00 春ひらく 芦田伸介 久我美子 三浦友和 松坂慶子 児玉清 鳳八千代 あおい輝彦ほか◇55 FNNニュース
21:00 ふたりは夫婦 「再びサブよりよろしく」新田昌玄 樫山文枝 米倉斉加年 大滝秀治◇55 (天)
22:00 夜のヒットスタジオ 天地真理 西城秀樹 麻丘めぐみ 八代亜紀 菅原洋一 江梨奈マヤ びんから兄弟◇55 HTVニュース
23:00 NNNきょうの出来事◇10 スポーツニュース
23:15 11PM 「只今特訓中!!色欲・食欲・禁欲?」いそのえいたろう 田中小実昌 (24:20終了)
山陽新幹線の岡山〜博多間が開業した1975年3月10日の広島テレビの番組を紹介。
当時は日本テレビ系とフジテレビ系のクロスネットでした。午前8時にママとあそぼうピンポンパンの放送を休止して、ローカル編成で山陽新幹線開業の特別番組を放送していました。
当時は放送基準が緩かったせいか、番組タイトルに過激なタイトルや見出しが踊っています。「殺さないで!」は東海テレビと円谷プロが共同制作したドラマです。当時の東海テレビのドラマは15分番組でしたが、当時からドロドロ路線は健在だったようです。
当時のワイドショーも過激な見出しが踊っていますが、今のヒルナンデス!やミヤネ屋では絶対に放送できないでしょう。
ゴールデンタイムは「なんでそうなるの?」以外はフジテレビ系の番組でした。この編成も、1975年10月のテレビ新広島の開局で解消し、基幹局のクロスネットは姿を消しました。
Posted by
うさぎいぬ
at
07:11
│Comments(
0
)