2023年12月31日

1979年4月2日(月曜日)の朝日放送のラテ欄


6:29 くらしの泉
6:33 リトル・ルルとちっちゃい仲間(再)
   「にこにこ顔はつらいよ」
7:00 ANNニュースセブン
   キャスター・広瀬升彦
7:15 (新)おはよう朝日です
   ゲスト・さだまさし
   司会・乾竜介
8:30 溝口泰男モーニングショー
   ▽初舞台のプログラムが母の
   死の床に…長門勇 ほか
9:30 (新)朝のテラス
9:45 映画「宇宙船アラーゴX001年の冒険」
   (1977年フランス)
   (声)喜多道枝 戸田恵子 ほか
11:15 6番館
11:20 奥さま
11:30 料理「グジ姫皮蒸し」
11:40 天気予報
11:45 ANNニュースライナー
12:00 アフタヌーンショー
   「神技!!ブルース・リーの影武者の
   必殺拳」ほか
12:55 ガイド
13:00 シャボン玉プレゼント
   「スター・マイク早取り」
13:15 徹子の部屋
   「売れてる妻チェリッシュ」
14:00 ワイドショー・プラスα
   「パパはジュリーより男前⁉
   ガッツ石松親子」ほか
14:55 土井勝おかずのクッキング
15:00 大江戸捜査網(再)
   「江戸っ子義誠、夜に泣く」
   杉良太郎 ほか
15:55 ABCニュース
16:00 遠山の金さん(再)
   「恐怖の縄を解け!」
   杉良太郎 ほか
16:56 ガイド
17:00 パパと呼ばないで(再)
   「とんだ情操教育」
   石立鉄男 杉田かおる ほか
18:00 たいむ6ABC
   「船上で国際ディスコパーティー」ほか
18:30 ANNニュースレーダー
   キャスター・小松錬平
18:50 天気予報
18:53 文珍ただ今参上
19:00 まんが赤い鳥のこころ
   「蜘蛛の糸」
   (声)鈴木智 ほか
19:30 一休さん
   「やんちゃ姫とおすまし姫」
   (声)藤田淑子 宮内幸平 ほか
20:00 番組案内
20:02 春のロードショー
   「風林火山」
   (1969年東宝)
   井上靖原作
   橋本忍 国弘威雄共同脚本
   稲垣浩監督
   三船敏郎 萬屋錦之介
   石原裕次郎 佐久間良子
   大空眞弓 中村勘九郎
   中村翫右衛門 田村正和
   中村梅之助 緒形拳
   久我美子 南原宏治
   志村喬 月形竜之介 
   中谷一郎 ほか
   (中断21:24〜21:30 ABCフラッシュニュース)
22:48 天気予報
22:51 ビバ!6Ch
22:54 (新)レディス・アイ
23:00 ANNニュースファイナル
23:10 ABCスポーツニュース
23:20 ホロコースト(再)
   「第一話・散りゆくワイス家の人びと」(前)
   フリッツ・ウェーバー ほか
24:50 松井功のゴルフ
24:55 天気予報
24:58 新・必殺仕置人(再)
   藤田まこと ほか

禁止不適切な表現でも原則として(ほぼ)新聞番組表のままです。

ポイントは…

この日に現在も続く「おはよう朝日です」がスタートしました。当時は大阪タワー(朝日放送の局舎に隣接していた展望タワー)にスタジオを設けて「スカイスタジオ」のサブタイトルが付いていました。

午前中に映画を放送しているのは時代を感じるでしょう。今では地上波で昼間に映画を放送しているのはテレビ東京くらいでしょう(笑)

昼下がりは再放送のドラマが中心でした。「パパと呼ばないで」は日本テレビ系の「土曜グランド劇場」で放送された連続ドラマで、杉田かおるの出世作のドラマでした。昔はピュアな俳優でしたけどね(笑)
   
「赤い鳥のこころ」はテレビ朝日開局20周年を記念して制作された児童文学をアニメ化したオムニバスの番組でした。この後の「一休さん」も教育的なアニメで、流石は「日本教育テレビ」と名乗っていた名残りを感じるテレビ朝日らしい編成でした。蛇足ですが、「一休さん」のスポンサーは日本船舶振興会(現在の日本財団)で、笹川良一会長がCMで「一日一善」「世界一家人類兄弟」などのスローガンを掲げて、CMの最後にボートレースの映像を映して、純真無垢な子どもたちを洗脳していました。

テレビ朝日のエログロ番組「ミッドナイトショー」をネット拒否した朝日放送は「ホロコースト」の再放送でした。「エミー賞」を受賞した作品らしいですけど、現在では「ミッドナイトショー」も「ホロコースト」も地上波で放送できないでしょう。

タグ :朝日放送


Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )

2023年12月30日

2024年箱根駅伝3連単予想


プロ野球の順位予想は競馬や競輪、ボートレースの3連単予想と同じ感覚でやっている秋田県在住の自称プロ野球フリーク(笑)のような方もいらっしゃいますが、箱根駅伝の順位予想なんてできないでしょう。1位は◯◯大学、2位は✕✕大学…と埋められても、あとは適当になりがちだからでしょう。
なので、今回も箱根駅伝の3連単予想をやってみます。

禁止丸数字は枠番です。
禁止賭博行為を助長するものではありません。
禁止レース結果は主催者発表のものとご照合ご確認ください。

①駒澤大学
②中央大学
③青山学院大学
④國學院大學
⑤順天堂大学
⑥早稲田大学
⑦法政大学
⑧創価大学
⑨城西大学
⑩東洋大学
⑪大東文化大学
⑫明治大学
⑬帝京大学
⑭日本体育大学
⑮日本大学
⑯立教大学
⑰神奈川大学
⑱国士舘大学
⑲中央学院大学
⑳東海大学
㉑東京農業大学
㉒駿河台大学
㉓山梨学院大学

3連単
①=②−③
①=③−②
①=③−⑥
①=⑥−②
①=④−③
①=⑨−③

狙い目
③=④−①
②=⑥−③
⑥=③−①

今年(というか来年)の箱根駅伝も駒澤大学、中央大学、青山学院大学が中心になりそう。城西大学や創価大学もダークホース的な存在になりそう。



Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 1 )

2023年12月29日

試験放送


Posted by うさぎいぬ at 18:19 Comments( 0 )

2023年12月29日

東京駅には立ち食いそば屋は存在しない説


たいていの主要駅には“立ち食いそば屋”(関西では“立ち食いうどん屋”、東海地方では“立ち食いきしめん屋”)があります。九州地方では福岡県のJR駅ではかしわ肉(鶏肉がフレーク状になっている)が入ったうどんがメインになっています。ブルートレインが全盛だった頃は機関車を入れ替える門司駅では、停車時間にうどん(そば)を車内で食べるために買い求める客がいたものでした。

ところで東京駅では立ち食いそば屋はあまり見かけません。あっても改札外の丸の内側にある「いろり庵きらく」や東京駅一番街の自由通路にある「越後そば」、改札内の京葉線の連絡通路にある「いろり庵きらく」、改札内の八重洲口側にある「そばいち」くらいです。ホームには立ち食いそば屋は存在しません。立ち食いそば屋ではないけど、丸の内側の改札内にラーメン屋があります。

京葉線連絡通路にある立ち食いそば屋は“ネズミの国”に行く人たちは立ち寄らないでしょうけど、沿線のオフィスや工業団地に通勤する人たちが立ち寄るのでしょう。

東京駅の改札内には単価の高い飲食店や駅弁屋、土産物屋があるのが特徴で、東京駅は非日常的な「ハレ」の位置づけだからではないだろうかと見ている人もいるようです。確かに東京駅の新幹線ホームには立ち食いそば屋は見かけません。

他の東京地区のターミナル駅(上野駅、新宿駅、品川駅、池袋駅)を見ていると、新宿駅は改札外はそれなりにあっても改札内には「そばいち」の1店舗しか存在しません(小田急、京王はどうなのかは不明。西武はありません)。上野駅と品川駅は在来線ホームに立ち食いそば屋があるところもあります。池袋駅にはホームには立ち食いそば屋は存在しませんが、改札内と改札外に立ち食いそば屋があります。ちなみに改札内の「爽亭」は名古屋名物の「きしめん」も売られています。

西武や東武も改札内に立ち食いそば屋がある駅は少ないです。西武では一時期、所沢駅には改札内に立ち食いそば屋はありませんでしたが、所沢駅リニューアルを期に「狭山そば」が本川越方面ホームに復活しました。東武東上線では川越駅に下りホームに「文殊」という立ち食いそば屋がある程度です。

(今は知らないが)九州地方の立ち食いそば屋(九州地方では「立ち食いうどん」と呼びますが)は持ち帰り容器代を追加すれば、車内に持ち込んで食べる事ができるようです。





Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )

2023年12月28日

試験放送


Posted by うさぎいぬ at 19:58 Comments( 0 )