白組優勝

紅白歌合戦をちらっと見ましたけど、また?白組が優勝してしまいました。
紅組のレベル云々よりも、○ャニーズ系のアーティストで占められる白組に女性の組織票が集中するので、紅組は為すすではないのでしょう。
NHKも男女のアーティストに振り分けるのをやめて、東日本出身アーティストは白組、西日本出身アーティストは紅組とするなど、時代に合った番組にすべきだと思います。
今年もあと数分ですが、みなさんもよいお年を!(^-^)
Posted by
うさぎいぬ
at
23:53
│Comments(
0
)
年末ジャンボ当選番号決まる
1等・前後賞合わせて3億円が当たる年末ジャンボ宝くじの抽せん会が31日、東京・メルパルクホールで行われ、当せん番号が決定しました。支払い期間は2011年1月5日から2012年1月4日まで。
賞金は1等が2億円、2等が1億円、1等の前後賞が5000万円。また、今年は特別賞として「年忘れラッキー賞」3万円も用意されているそうです。
当せん番号は以下の通り。詳細・確認は宝くじ公式サイト(http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/)、または、みずほ銀行発表のものと照合してください。
【1等 2億円】84組142297
【1等の前後賞 5000万円】1等の前後の番号
【1等の組違い賞 10万円】1等の組違い同番号
【2等 1億円】25組165748/53組156726/22組139886/96組198543/67組112094
【3等 100万円】各組共通112947
【4等 1万円】下3ケタ 918
【5等 3000円】下3ケタ 274/204/234
【6等 300円】下1ケタ 3
【年忘れラッキー賞 3万円】下4ケタ 9427
Posted by
うさぎいぬ
at
18:05
│Comments(
0
)
国鉄型485系


福岡で国鉄時代の塗装で走っている485系車両を見つけました(いつもは別府以南でしか見られない)。九州では真っ赤に塗られた車両や横文字でベタベタと書かれた車両、レ○ブロックみたいに塗られた車両が多いですが、この車両の塗装を見るとホッとします。しかも、「JNR」のロゴ入りです(写真では判りづらいけど)。
しかし、今度のダイヤ改正で定期列車からは引退するそうです。乗るなら今のうちですね。(「ソニック」も快適ですけど…)
Posted by
うさぎいぬ
at
17:20
│Comments(
0
)
昼ご飯


昼ご飯は地元の小倉にある店でラーメンと寿司のセットです。同じ炭水化物同士の組み合わせですけど、ここは戦前から営業している名店で、ラーメンと寿司のセットは店の名物です。久しぶりに食べた店のラーメンと寿司の味は昔と変わっていませんでした。
Posted by
うさぎいぬ
at
15:24
│Comments(
0
)