サッカーは“にわかファン”が多い説

サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)で、日本代表は1次リーグ初戦で強豪ドイツを相手に2-1で逆転勝利。決勝トーナメント進出に向け価値ある1勝を収め、下馬評を覆す大金星に列島は歓喜の渦に沸いているが、W杯の度に話題となるのがサッカーファンによる“ニワカあおり”やサッカーを見ない層からの「興味ない」アピールがあります。
「W杯のときだけ騒ぐニワカファン本当恥ずかしい」「この時期だけ騒ぐ連中に普段どこのJチーム応援してるか聞いて回りたい」「正直純粋なサッカーファン以外がW杯に群がらないでほしい」。日本代表の劇的勝利を受け、ネット上ではW杯の時期だけ盛り上がるサッカーファン、通称「ニワカファン」を揶揄する声が多数上がっています。
一方で「W杯、興味ないんだけどたった1勝しただけで騒ぎすぎじゃね?」「サッカーで日本勝ったとかマジで興味ない。どーでもいい」「サッカー興味ないって言っただけで非国民扱いされるのやめてほしい」など、聞かれてもいないのにわざわざ興味がないことをアピールする声も。こちらも好きで応援している側からすると、せっかくの歓喜に水を差す行為といえるだろう。
“ニワカあおり”や「興味ない」アピールはなぜ起こってしまうのか。国内外のスポーツ取材に携わるある自称スポーツジャーナリスト(笑)は2大国民的スポーツといわれる野球とサッカーでも、サッカーは比較的ニワカあおりが起きやすい土壌にあると解説しています。「中学、高校の部活動における競技人口でサッカーが野球を抜いたのはだいぶ前ですが、興行のファン人口は依然として野球の方がはるかに大きい。野球ファンは元プレーヤーや未経験者問わず裾野が広く、日頃からシーズン戦に関心があって、最低限の前提知識を持っている人が多いため、他球団のファン同士によるあおり行為はあってもニワカあおりは起きづらい傾向にあると解説していますが、この自称スポーツジャーナリスト(笑)は1985年のいわゆる“阪神フィーバー”を知らないようです。
20年近く優勝から遠ざかった阪神タイガースが巨人戦での“バックスクリーン3連発”で勢いに乗り、甲子園だけでなく各地の阪神戦のビジター試合も多く観客が集まりました。当時の国鉄は「これは美味しい!」と、阪神ファン向けの臨時新幹線を運転した事もありました。日本シリーズでも“球界の盟主”こと西武ライオンズを倒して日本一になりました。この時も“にわかファン”は多数出現しました。同様に1999年に日本一になったダイエーホークスも“にわかファン”は多数出現しました。しかし、同じように20年以上も優勝から遠ざかり日本一になったロッテや日本ハム、ヤクルトやオリックスは“にわかファン”はいませんでした。
ところで、あるブロガー氏(秋田県在住のブロガー氏は自称プロ野球フリークのため違います)が「なぜイギリスはイギリスとしてでなくイングランド、スコットランド、ウエールズ、北アイルランドと分かれているのか、その理由が分からない」と書かれていますが、その理由は別々の国だったからです。ラグビーもイングランド、スコットランド、ウエールズ、北アイルランドとアイルランドが一体となったアイルランド代表の4チームが結成されます。
FIFAは1国1代表(協会)での加盟を原則としていましたが、サッカー発祥地で圧倒的な強さを誇っていたイギリスには加盟してほしい事から4代表(協会)での加盟を認めたそうです。そのため、FIFAは一定の自治を成されている場合は一代表として認めています。中国も中国のほか台湾(チャイニーズタイペイ)、香港、マカオの4代表となっています。日本もひょっとしたら九州、本州、四国、北海道の4代表になっていたかも知れません。
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)
1987年10月1日(木曜日)のテレビ西日本のラテ欄

6:30 FNN・TNCモーニングコール
「新装開店」
▽総理番女性記者▽面白地球 ほか
7:25 (新)物価情報
7:30 オズの魔法使い
8:00 ひらけ!ポンキッキ
8:30 おはよう!ナイスデイ
▽出産希望の妊婦を誤認中絶手術
▽森進一新婚1年の幸せ報告 ほか
9:55 ナイスキャッチ
「ジミーのわんだふるストリート・大刀洗町本郷」
10:30 THKドラマ・しのぶ(再)
藤吉久美子 ほか
11:00 ママの手料理
11:15 タウン情報
11:25 北九州お買物情報
11:30 (新)FNNニューススピークTNC
12:00 森田一義アワー・笑っていいとも!
▽あの人にあいたい▽鶴瓶のおぼえてるでェ ほか
13:00 ライオンのいただきます
▽祝・4年目に突入▽チクリ箱 ほか
13:30 THKドラマ・夏家族
浅茅陽子 ほか
14:00 三男三女婿一匹(再)
森繁久彌 山岡久乃
池上季実子 ほか
14:55 TNCニュース
15:00 3時のあなた
▽赤ちゃんを返して、同姓妊婦を間違って中絶 ほか
15:55 生活発見
16:00 Dr.スランプ・アラレちゃん(再)
「宇宙からの侵略者」
16:30 うる星やつら(再)
17:00 西遊記(再)
「豚教国・翠蓮王女いざ出陣!」
堺正章 夏目雅子 ほか
17:55 今夜の番組から
18:00 TNCスーパータイム・ニュース&スポーツ
▽念願の西小倉駅開業 ほか
18:55 旅のうた
19:00 北斗の拳2
「ロック死の伝達、ケンシロウ、友の命を受け止めよ」
19:30 秋の映画スペシャル
「子猫物語 チャトラン・プー助・クマ公に
子ブタ…小さないのちが集まって大きな
愛の物語ができました」
(1986年フジテレビ)
畑正憲監督
市川崑協力監督
語り手・露木茂
詩の朗読・小泉今日子
21:24 TNCニュース
21:30 アナウンサーぷっつん物語スペシャル
「24時間テレビ・1億人の愛列島、今夜放送!!」
畑嶺明脚本
藤田明二監督
岸本加世子 神田正輝
高井麻巳子 沖田浩之
田代まさし 所ジョージ
蟹江敬三 ほか
23:18 レインボー九州
23:24 天気予報
23:30 (新)FNNデイトライン
▽温泉記者推薦究極の湯の里 ほか
23:40 スポーツワイドショー・プロ野球ニュース
24:50 ミッドナイトショッピング
25:05 破れ奉行(再)
「地獄の仕掛花火」
26:00 天気予報

ポイントは…
放送開始が朝6時半でした。KBCテレビも同じ時間に放送を開始していました。「FNNモーニングコール」はこの日から“軽チャー”路線から保守的なニュース番組に衣替えしました。しかし、ほとんどの時間はローカルニュースでした。ちなみに番組最後に交通情報もありました。
昼下がりから夕方まではドラマやアニメの再放送だったのは当時では普通の編成でした。「三男三女…」はTBS系で放送していたドラマで「西遊記」は日本テレビ系で放送していたドラマでした。今ではありえない編成ですが、「うる星やつら」の再放送は秋田県在住のVBCテレビ様にとっては羨ましい編成でしょう。
「スーパータイム」の見出しにある「西小倉駅開業」というのは、この日から鹿児島本線のホームが新しく設置されたものです。前日までは日豊本線の列車しか停車しませんでした。蛇足ですが、鹿児島本線側のホームが設置されたことで「ソニック」などの小倉折返しの列車の運賃が西小倉経由の運賃となり、運賃が安くなった区間もありました。
映画「子猫物語」はムツゴロウこと畑正憲氏が監督を務めた映画でしたが、映画の撮影のために猫を溺れさせたりした都市伝説もあったようです。今では衛星波でも放送不可能でしょう。
ドラマ「アナウンサーぷっつん物語」のサブタイトルを見る限りでは日本テレビ系の番組だと勘違いしそうです。出演者も高井麻巳子に沖田浩之に田代まさしと曰く付きの面々で、現在では再放送されないでしょう。
タグ :テレビ西日本
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
2
)
1993年10月1日(金曜日)の山口朝日放送のラテ欄

6:30 ANNニュースフレッシュ
6:45 新やじうまワイド
▽自民党再生の最終作戦派閥解消宣言の本音
▽逸見さんを支える家族の愛▽芸能 ほか
8:00 スーパーモーニング
▽新党は作らん⁉梨元の直撃に渡辺美智雄激怒
そして山口敏夫が明かす新党仕掛けの舞台裏
▽中継!半透明ゴミ袋回収開始へ ほか
9:55 天気予報
10:00 思い出音楽館
▽森口博子!!名曲集
10:30 暴れん坊将軍
「大奥に咲いた春」
松平健 横内正 ほか
11:24 テレビショッピング
11:30 ニュースキャスター
▽生中継!!東京の真ん中地下50㍍に巨大地底湖出現
▽小3少女ナゾの失踪▽美味マツタケ㊙料理
▽11:45 ANNニュース
13:00 金子信雄の楽しい夕食
13:15 徹子の部屋
▽野際陽子・本当は優しいママ
14:00 こんにちは2時
▽雅子さまオシャレの変遷
▽安芸ノ島関婚約者披露 ほか
15:00 七人の女弁護士Ⅱ
賀来千香子 ほか
15:55 土井勝おかずのクッキング
16:00 きんぎょ注意報
16:30 五星戦隊ダイレンジャー
16:55 旅は欧州
17:00 5時からワイドスペシャル開局祭り
▽山本譲二他豪華ゲスト登場!
18:00 ANNステーションEYE
▽ゴミ袋半透明化実施
渡辺宜嗣 ほか
18:30 オバケのQ太郎
(声)天地総子 ほか
19:00 ドラえもん
「アンコール100ワット」ほか
19:30 はなきんデータランド
▽秋だ!!祭りだ!!学園祭役立ち情報
20:00 秋だ!紅葉だ!!京都旅情スペシャルⅡ
▽予算別・お好み一泊コース完全ガイド
▽渡嘉ちゃん激安グルメの旅から島田陽子
超豪華VIPコースまで
福留功男 蓮舫 山城新伍
小柳ルミ子 中村あずさ SMAP ほか
21:48 NO
21:51 見聞録
21:54 世界の車窓から
22:00 ニュースステーション
▽小宮悦子のパレスチナ報告・イスラエル占領地の
住民に“和解”の日は来るか
▽10月・飯村真一“淡々と”去る日
久米宏 ほか
23:25 華麗にAH!SO
▽新装祭り、田代・静香
23:55 天気予報
24:00 動物
24:05 祝開局記念・秋だドォーモの快進撃
25:00 ダウンタウンの偽もんにだまされたらアホやでェ!!
(26:25終了)

この日に開局を迎えた山口朝日放送のポイントは…
放送開始が6時30分!今では遅すぎる時間帯ですが、当時はこれが普通でした。ラテ欄には明記されていませんが、放送開始前に社長による開局挨拶もあったものと思われます。
ワイドショー番組の見出しにある「半透明ゴミ袋」は東京都区部(東京23区)の指定ゴミ袋の使用に関するものです。ローカルな話題なのに全国的なニュースになりました。
夕方の「5時からワイド」は現在では普通になっている夕方のローカルワイド番組の嚆矢となっている番組でした。たいがいの局が夕方6時半にローカルニュース番組を編成している中、山口朝日放送は「オバケのQ太郎」(テレビ朝日版)を編成していました。もっとも新規参入局がローカルニュースをやったとしても山口放送やテレビ山口と太刀打ちできない事も理由でしょう。
深夜の「祝開局記念・秋だドォーモの快進撃」は山口朝日放送と、同日に開局した大分朝日放送の開局特番で、九州朝日放送と3局ネットで放送されました。「ドォーモ!」は「山本かよの妊娠日記」など攻めた番組で話題になりました。
タグ :山口朝日放送
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
1
)
JR東日本には転換クロスシートは存在しない説

日本の鉄道車両にはロングシートとクロスシートが存在し、クロスシートにはボックスシート(ボックス席)と転換クロスシートと回転クロスシートに分けられます。
ボックスシートは旧国鉄をはじめ、多くの鉄道会社の近郊型車両や旧国鉄の急行型車両で採用されていました。特急型車両においてもB寝台列車(ブルートレイン)のコンパートメントに近鉄ビスタカーの1階席や東武スペーシアや長野電鉄の「Spa(スパ)猿(さる)〜ン」個室などもボックスシートの類でしょう。
回転クロスシートはペダルを踏むことや背もたれを前に倒す事で反対方向に回転して座席の向きを変えられる座席で、リクライニング機構を備えた座席に多く採用されています。国鉄時代に存在した多くの特急列車の非リクライニングシートも回転クロスシートです。
転換クロスシートは旧国鉄の新幹線0系車両の普通車に主に採用され、在来線では筑豊本線などで活躍していたキハ66形気動車で旧国鉄では初めての採用とされています(京阪神で活躍していた117系新快速車両よりも先でした)。国鉄末期に登場したキハ31形はリニューアルで浮いた新幹線0系車両の普通車転換クロスシートを転用していました。蛇足ですがJR九州の特急「あそぼーい」の「クロちゃんシート」も転換クロスシートです。これは窓側の席が子どもが座れるように座席が小ぶりになっているためです。
国鉄が分割民営化されJRとなってからは、JR各社は近郊型車両に転換クロスシートを採用した車両を多く導入しましたが、JR東日本だけは転換クロスシートの近郊型車両は登場しませんでしたが、実はJR東日本にも転換クロスシートの車両は存在していました。旧国鉄時代の185系特急型車両がそれで、特急列車だけでなく普通列車としても使用できることから窓が開閉できるユニークな車両でした。普通列車として使用される時は“乗り得”列車でしたが、特急列車として使用される時は“史上最悪の特急列車”と揶揄されました。185系車両が特急らしさ?を出しているのはイラスト入りのヘッドマーク(「踊り子」は国鉄初?の女の子のイラスト入り。もっとも「踊り子」は川端康成の小説「伊豆の踊り子」がモチーフになっていた)や運転席側に三角の特急シンボルマークを掲げていたり車内販売があったり各車両にデッキを備えている程度です。そのため?、旧国鉄は185系車両が使用される「踊り子」などに割安な特急料金(B特急料金)を設定するに至りました。ちなみに185系車両は分割民営化後の10数年後、普通車は回転クロスシートのリクライニングシートに交換されました。
JR東日本は185系車両のトラウマがあるからか?それ以来、転換クロスシートを導入していません。仮に転換クロスシートを導入しても4ドアでは着席できる定員が減るおそれもあるため、近郊型車両はロングシートかボックスシートとロングシートの混成したセミクロスシートになっています。
東武東上線「TJライナー」(座席指定料金が必要)や「川越特急」(西武特急「小江戸」に対抗するためか料金不要)、西武新宿線「拝島ライナー」「S-TRAIN」(座席指定料金が必要)などに採用されているデュアルシート(乗務員の判断で転換クロスシートもしくはロングシートに変えられる)の車両をJR東日本が導入することはないでしょう。むしろJR東日本はドア付近のテレビモニター(停車駅案内やニュース、広告などを放映)の設置でサービス向上を図りたいのでしょう。
JR九州は811系車両の転換クロスシートをロングシートに“改悪”しています。JR九州は「快適に移動したい方は特急列車で、そうでない方はロングシートの普通列車で」というスタンスなのでしょう。九州新幹線先行開業前に熊本地区に登場した817系車両もロングシートです。JR九州は新幹線乗継割引の廃止などJR東日本の悪いところだけはマネしているようです。
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)
1991年4月17日(水曜日)の山口放送のラテ欄
5:11 生きもの
5:37 誘われて二人旅
6:00 島々
6:10 世界陸上
6:15 ルンルンあさ6生情報
6:45 NNN朝のニュース
7:00 ズームイン!!朝!
▽ニュース・天気予報
▽21世紀カード時代
▽日ソ国境の海を見る
▽驚異のセンイで減量 ほか
8:30 モーニングショー
▽バラバラ殺人、震える子供に手伝わせた両親 ほか
9:30 ルックルックこんにちは
「ドキュメント女ののど自慢」
▽四苦八苦6人の子の母親は17歳
▽24校受験して合格1校 ほか
司会・岸部シロー
10:25 朝の連続ドラマ・花友禅
星遥子 ほか
10:50 キユーピー3分クッキング
11:00 山口
11:15 新南陽市
11:25 ご存じですか消費者ミニ情報
11:30 NNN昼のニュース
11:40 KRYニュース
11:45 ANNニュースライナー
12;00 午後は◯◯おもいッきりテレビ
▽ライサ夫人の見た日本
▽新しいモノ大好き…好奇心は若返りのコツ
▽ごちそうさま・京のお晩菜
▽解体新書と杉田玄白
13:23 天気予報
13:30 ライオンのごきげんよう
▽若大将悪夢の一夜・加山雄三 ほか
14:00 森田健作熱血テレビ
▽松坂慶子、百恵の化粧法を盗む
▽激安店の秘密 ほか
14:55 THKドラマ・おんなの砦
水野久美 ほか
15:25 金子信雄の楽しい夕食
15:40 KRYお茶の間情報
16:00 刑事貴族(再)
郷ひろみ ほか
16:54 天気予報
17:00 楽しいムーミン一家
「ムーミンとミイの大冒険」
17:30 シティーハンター
18:00 NNNニュースプラス1
▽日ソ首脳北方領土で核心の協議 ほか
18:30 KRYテレビ夕刊
▽首長選リポート岩国 ほか
18:54 ヤン坊マー坊天気予報
19:00 ナイター情報
19:02 水曜ナイター〜東京ドーム
巨人✕大洋
解説・江川卓
実況・吉田塡一郎
(最大21:24まで延長の場合あり、
以降の番組10〜30分繰り下げ)
20:54 NNNニューススポット
21:00 今夜のグランドロマン
21:02 水曜グランドロマン
山口放送創業35周年記念
「炎の如く吉田松陰」
野上龍雄脚本
手銭弘喜監督
風間杜夫 原田大二郎 山口崇
岡本信人 八木昌子 長谷川初範
佐竹明夫 中西良太 村松克巳
菅生隆之 水野真紀 原康義 ほか
22:54 KRYニュース
23:00 櫻井よしこのNNNきょうの出来事
23:55 スポーツワイドショー・プロ野球ニュース
▽巨人✕大洋▽ヤクルト✕中日
▽パ・リーグ詳報 ほか
25:00 Dr刑事クインシー
「ゆりかごと棺」
ジャック・クラグマン ほか
25:55 お休みメモ
(26:00放送終了)

ポイントは…
放送開始が午前5時台と在福局や在広局よりも早かったです。笑う少女の彫刻をバックに「山口放送愛唱歌」のコーラスはうなされるでしょう。
山口県はまだ民放2局でしたが、日本テレビ系やテレビ朝日系の番組の他にもフジテレビ系の番組もありました。ちなみに「キユーピー3分クッキング」は日本テレビ系のもので、キー局よりも先行して放送していました。
この日の「水曜グランドロマン・炎の如く吉田松陰」は山口放送開局記念番組として放送されました。地方局が全国ネットのドラマを制作したことは話題になりました。ちなみに山口放送は先日の文化の日に「情報ライブミヤネ屋」を途中飛び降りして「炎の如く吉田松陰」を再放送していました。
保守的な山口放送は日本テレビ系の「EXテレビ」を非ネットして、フジテレビ系の「プロ野球ニュース」をネットしていました。その山口放送が山口朝日放送の開局で日本テレビ系マストバイとなって、「プロ野球ニュース」を打ち切る事など思いもしなかったでしょう。
タグ :山口放送
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)