2020年12月26日

1984年11月22日(木曜日)のテレビ東京のラテ欄


5:50 歌
6:00 今週のうた
6:05 コアラ
6:10 スポーツ
6:30 ビジネスマンニュース
   ▽天気予報 ほか
7:00 おはようスタジオ
   「桑田靖子vs泰葉のアイドルQ」ほか
7:54 POP
8:00 マンガのひろば
   「カリメロ」ほか
8:45 天気予報
8:50 イベント`84
8:55 カタログ
9:00 華麗なる刑事(再)
   「香港から来た刑事」
   草刈正雄 田中邦衛 檀ふみ ほか
9:54 健康「骨折の応急処置」
10:00 ファミリー経済情報
   「くらしの経済知識」
10:30 若葉学習塾
11:00 ときめきプレヌーン
   ▽パリで流行!ぬか美容
   ▽おフロで性教育 ほか
11:55 メガTONニュース
12:00 Drトラッパー
   「プレゼントは時限爆弾」
12:50 生活・経済ニュース
13:00 編笠十兵衛(再)
   「誠忠」
   高橋英樹 大友柳太朗 露口茂 ほか
13:55 ガイド
14:00 映画「ガンスモーク・雪原の追跡」
   (1970年イギリス)
   ジェームズ・アーネス
   M・ストーン ほか
15:25 奥様キッチン
15:30 株式ニュース
15:45 きょうの日経夕刊
15:55 ガイド
16:00 レディス4
   ▽ママが国際人になる⁉
   木村治美 ほか
16:45 イベントガイド
17:00 スター
17:15 求人案内
17:30 メガTONニュースTODAY
   ▽東京手帳 ほか
   平光淳之助 ほか
17:55 ムーの白鯨
   (声)武岡淳一
18:25 楽しいのりもの百科
18:30 ひみつのアッコちゃん
   「わたしのパパはどこ?」
19:00 コアラボーイコッキィ
   「恐竜の卵」
   (声)藤田淑子 東八郎 ほか
19:30 キャプテン翼
   「新たなるライバル」
   (声)小粥よう子 村山明 ほか
20:00 スーパーTV
   「仰天!おみごとパソコン倶楽部」
   ▽これだけ変わる未来家庭いつでも見られる
   海外番組 ほか
   伊東四朗 ほか
20:54 各駅停車◇女のコラム
21:00 今夜のみどころ
21:00 木曜洋画劇場
   「フェーリー」
   (1978年アメリカ)
   ブライアン・デパルマ監督
   カーク・ダグラス
   ジョン・カサベテス
   アンドリュー・スティーブンス ほか
   解説・河野基比古
22:54 天気予報
22:57 番組ハイライト
23:00 スポーツTODAY
   ▽あす激突早慶ラグビー ほか
23:20 アート
23:25 ボディ
23:30 予期せぬ出来事(再)
24:00 日経あすの朝刊
24:15 ロックTVベスト10
24:45 コンバット
25:40 天気予報
25:45 伝七捕物帳
   (26:40終了)

禁止不適切な表現でも原則として新聞番組表通り(ほぼ)原文のまま掲載します。

“隙間産業”のテレビ局こと、テレビ東京のポイントは…

朝の「ビジネスマンニュース」は系列外の秋田放送にもネットされていたようです。「ビジネスマンニュース」は現在の「モーニングサテライト(モーサテ)」に相当する番組です。

「おはようスタジオ」は現在の「おはスタ!」に相当する番組です。ゲストに桑田靖子さんが出演しているのはシブいです。ちなみに桑田さんは今もアーティストとして活躍しています。

当時のテレビ東京の系列はテレビ大阪とテレビ愛知しかありませんでした。夕方のニュース番組は競合を避けるためか、5時半に放送されていました。「メガTONニュース」という名称は名前負けしますね。

現在のテレビ東京は夕方や夜7時台のアニメが絶滅して久しくなりましたが、当時は各局が夕方6時にニュースを放送している時間帯にアニメを放送していて“差別化”が図られていました。







Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )