2011年08月28日

今日の出来事…8月28日(バイオリンの日)


●ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(独詩人《ファウスト》《若きウェルテルの悩み》・1749年生)
●カール・ベーム(オーストリア指揮者・1894年生)
●蔦文也(徳島県立池田高等学校野球部元監督《流行語:さわやかイレブン》・1923年生)
●イーデス・ハンソン(タレント・女優・1939年生)
●鈴木慶一(ミュージシャン《ムーンライダーズ》・1951年生)
●宮川花子(漫才師《宮川大助・花子》・1955年生)
●城戸真亜子(タレント・洋画家・1961年生)
●香西かおり(演歌歌手・1963年生)
●森重樹一(ミュージシャン《ZIGGY》・1963年生)
●黒沢秀樹(ミュージシャン《元L⇔R》・1970年生)
●中村行成(柔道《アトランタ五輪柔道男子65kg級銀メダル》・1972年生)
●今井千尋(ミュージシャン《元Something Else》・1974年生)
●Micro(ミュージャン《元Def Tech》・1980年生)
●石垣佑磨(俳優・1982年生)

[今日が命日]
●大伴家持(歌人《万葉集撰者》・785年没・68歳)
●道元禅師(禅僧《曹洞宗開祖》・1253年没・54歳)
●足利義昭(室町幕府15代将軍・1597年没・61歳)
●ロバート・ショウ(俳優《007 ロシアより愛をこめて》《ジョーズ》・1978年没・51歳)
●ミヒャエル・エンデ(独児童文学作家《モモ》・1995年没・65歳)
●ナンシー梅木(女優《日本人初オスカー女優》・2007年没・78歳)

[今日の歴史]
●1937年(昭和12年)
豊田自動織機製作所の自動車部門が独立し、トヨタ自動車工業が誕生。1933年9月1日、豊田自動織機製作所に自動車部門が設置され、1935年大型乗用車試作第1号が完成。1936年9月14日には、東京丸の内の東京府商工奨励館で大衆乗用車完成記念展覧会を開催。その後自動車の本格的な生産を目指して準備が進められ、1937年のこの日、自動車部門が分離独立し、トヨタ自動車工業株式会社が設立された。
●1953年(昭和28年)
民放初のテレビ局・日本テレビが本放送を開始。コマーシャル第一号も流れた。
●1955年(昭和30年)
全米テニス選手権男子ダブルスで加茂公成(かもこうせい)・宮城淳(みやぎあつし)組が優勝。"男子ダブルス"で、日本人の選手が初めて4大大会を制した。
●1958年(昭和33年)
テレビ西日本が、当時の八幡市(現在の北九州市八幡東区)で開局。当時は日本テレビ系列だった。
●1963年(昭和38年)
ワシントンで人種差別撤廃・雇用拡大を求める市民集会「ワシントン大行進」開催。マーティン・ルーサー・キング牧師による「I have a dream」の演説が行われる。
●1971年(昭和46年)
外国為替が変動相場制に移行。
●1983年(昭和58年)
スイス・チューリッヒで開催の世界自転車選手権大会で、中野浩一が史上初の7連覇達成。
●1990年(平成 2年)
大やけどのソ連の少年、コンスタンチンちゃん緊急来日、札幌医大で緊急治療を受ける。
●1994年(平成 6年)
初の気象予報士の国家試験が行われる。合格率は18%だった。
●1996年(平成 8年)
イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が離婚。

[今日の暦と記念日]
◆民放テレビスタートの日
1953年(昭和28年)の今日、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を正式に始めたことに由来する。この時、テレビコマーシャルの第1号も誕生しているので、テレビコマーシャルの日ともいえる。ちなみにその作品は、「精工舎の時計が正午をお知らせします」という30秒のスポットだったが、フィルムが裏返しとなって30秒間無音の状態に。この日、午後7時のCMでは、時報のCMが無事流れたそうだ。
◆バイオリンの日
1880年(明治13年)に、日本で第1号のバイオリンが製作されたことに由来する。東京・深川の楽器職人によって完成された。
◆気象予報士の日
1994年(平成6年)のこの日、初めて気象予報士の国家試験が行なわれたことから。

[この頃、こんな季節]
●動物の夏バテ
◆ペットにとっても蒸し暑い夏は、大変なもの。人間同様夏バテをおこすことがある。
◆食欲減退、動きが鈍い(つらそう)などの諸症状が現れる。ペットが夏バテを起こしたら…
・まず風通しの良い所に移すこと。エアコンがガンガンに効いた所はかえって冷えてしまい逆効果。
・エサを変えてみる。消化の良いものやいつもと目先を変えたメニュー(いつも同じメニューで飽きているということもあり得るので)にする。





Posted by うさぎいぬ at 20:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。