2024年10月12日
1986年11月6日(木曜日)の九州朝日放送のラテ欄

6:30 おはよう!CNN
7:00 ANNニュースセブン
7:15 モーニングモーニング
▽大相撲舞台裏の仕掛け
▽筑紫野市薄田武一さん宅
▽集まれ元気 ほか
8:25 レースガイド
8:30 江森陽弘モーニングショー
▽出てけの住民パワーに法で助けてと暴力団 ほか
9:30 思秋期VS思春期(再)
瀬川昌治監督
松尾嘉代 前田吟
森尾由美 広岡瞬
奈美悦子 根岸明美 ほか
11:25 土井勝のおかずのクッキング
11:30 ライフ&ライフ
11:35 北九州市だより
11:40 KBCニュース
11:45 ANNニュースライナー
12:00 なうNOWスタジオ
▽狂騒・3食松阪牛の1千万円犬 ほか
12:55 テレビショッピング
13:00 米朝・メイコの面白日本
▽詩情の尾道
13:15 徹子の部屋
「夏木マリの大胆転身新劇女優」
13:55 天気予報
14:00 ビバ・レディー
「豪華・日本一のフランス料理」ほか
宮尾すすむ 奥田智子
14:55 ビバKBC
15:00 ザ・ハングマンⅡ(再)
「裏切り警官あぶり出し作戦」
黒沢年男 ほか
15:55 KBCニュース
16:00 暴れん坊将軍Ⅱ(再)
「母も哀しき女郎蜘蛛!」
松平健 有島一郎 ほか
17:00 いなかっぺ大将(再)
「出るに出られぬハコの中」
17:30 秘密戦隊ゴレンジャー(再)
18:00 KBCニュースプラザ
「健康テレホン相談はじまる」ほか
キャスター・松井伸一 ほか
▽18:25 ANNニュースレーダー
18:45 オバケのQ太郎(再)
19:00 クイズなんでも一番館
▽究極のツアー▽全国お土産紹介
▽豪華旅館
19:30 文珍・なぞなぞランド
「42歳原田大二郎独走なるか?」
大沢逸美 ほか
20:00 テーマはおんな
「下着見せちゃう」
▽着ちゃう・見せちゃう?下着と女性心理
秋野暢子 山村美智子
久和ひとみ 野田秀樹 ほか
20:54 KBCニュース
21:00 特捜最前線
「連続誘拐・心臓移植の少女!」
二谷英明 藤岡弘
本郷功次郎 渡辺篤史
横光克彦 ほか
21:54 ビタミンライフ
22:00 ニュースステーション
▽日本の港・本州最北端津軽半島三厩港
▽写真週刊誌時代私の言い分総集編
テレビ批判も含め読者、視聴者のご意見
キャスター・久米宏 ほか
23:18 KBCニュース
23:25 トゥナイト
「裸で勝負ストリップ界新星登場
舞子と学士嬢の転身術」
司会・利根川裕 ほか
24:25 MVJ
24:55 ヒッチコック劇場'86
25:25 歌う天気

ポイントは…
早朝にアメリカのニュース専門チャンネルCNNから配信された「おはよう!CNN」という番組でした。当時のテレビ朝日は他局よりもニュース番組に力を入れていました。さしずめ経済ニュースはテレビ東京、海外ニュースはテレビ朝日といったところでしょうか。
夕方はアニメや特撮ドラマの再放送でした。裏番組のフジテレビ系列(石川テレビなど一部を除く)では「夕やけニャンニャン」をやっていたので、きょうだい(兄弟、兄妹、姉弟など)同士でチャンネル争いが絶えなかったでしょう。
「テーマはおんな」は朝日放送制作の番組です。火曜日夜10時台の枠が「ニュースステーション」のスタートで木曜日夜8時に移動しました。この日の特集は下着特集で、例のごとく秋田県在住のパワハラ・カスハラの権化であるVBCテレビ様が難癖をつけてました。「ゴールデンタイムにやる番組ではない」と書いていますが、朝日放送は「ハングマンシリーズ」で過激な性描写がありましたし、テレビ東京も金曜日に「金曜スペシャル」という過激な番組を放送していたんですよ。あと「テーマはおんな」という番組タイトルにも難癖を付けていますが、昼下がりのワイドショー「ビバ・レディー」はどうなのでしょうか?あれも番宣広告で「男性はできるだけご遠慮ください」と書いていましたよ。
「ニュースステーション」は写真週刊誌に関する特集でした。この1ヶ月後、ビートたけし率いるたけし軍団が事件を起こすなどテレビ朝日も講談社も視聴者も想像できなかったでしょう。
木曜日の「トゥナイト」は日本テレビ「11PM」よりも過激な内容を放送していて、中高生男子の期待に応えていました。朝日放送は例のごとく非ネットでした(笑)
Posted by うさぎいぬ at 12:00│Comments(0)