2022年03月13日

1979年8月18日(土曜日)の日本テレビ放送網のラテ欄


6:02 世界の散歩道
6:07 古都は生きている
6:20 あすの世界と日本(再)
6:45 NNN朝のニュース
7:00 おはよう!こどもショー
   「おはよう!のどじまん」
7:45 たのしい園芸
   「バラの剪定」
8:00 美の世界 小西保文
8:25 心のともしび
8:40 歯の時間です
8:55 レースガイド
9:00 私の音楽会
   「ピアニスト・北川正」
9:55 横浜ポートサイド手話
10:00 夏休みまんが大会
   ▽ジャングル黒べえ
   ▽ハゼドン
10:55 宝物(再)
11:00 健康の旅 長野・須坂
11:15 ガイド
11:25 天気予報
11:30 NNN昼のニュース
11:40 海外ニュース
11:45 キユーピー3分クッキング
11:55 神奈川手話
12:00 やじうま寄席
   ▽実弾?西部劇▽ラーメン腕比べ
   ▽民謡▽面胴大喜利
13:00 ビッグサタデー
   「飛ぶ!斬る!チャンバラ映画大放送!!
   笛吹童子―真田幸村の謀略」
14:25 NNNニューススポット
14:30 映画「美女を喰う館・グール」
   ピーター・カッシング
   ジョン・ハート ほか
   (声)千葉耕市 桶浦勉 ほか
16:00 海を越えた歌声
   徳島少年少女合唱団
16:55 ガイド
17:00 NTVニュース
17:10 ハイライト
17:12 天気予報
17:15 世界の旅「アメリカ」
17:30 日本テレビ・全日本プロレス中継
   「鶴田 マスカラス×ブッチャー コロン」
18:24 現代の美女 多岐川裕美
18:30 NNNジャストニュース
18:50 海外ニュース
18:55 天気予報
19:00 新巨人の星Ⅱ
   「飛雄馬の恋」
   (声)古谷徹 田中亮一 ほか
19:30 土曜ナイター〜後楽園
   巨人×ヤクルト
   解説・村山実
   【中止のとき】
   19:30 土曜スペシャル
   「盗塁王ルフロア」鉄格子から大リーガーへ、
   実録!感動の野球ドラマ
20:54 NNNニューススポット・天気予報
21:00 熱中時代・刑事編
   「荒野の熱中ガンマン」
   水谷豊 ミッキー・マッケンジー
   藤岡琢也 伴淳三郎 草笛光子
   宍戸錠 ほか
21:54 NNNニューススポット・天気予報
22:00 ウイークエンダー
   ▽白昼の女高生殺人
   ▽下着切り魔は自称“医師”
   ▽北極海を泳いだ男
   ▽二人組人妻乱交売春 ほか
22:54 レジャー・行楽メモ
23:00 ビッグイベントゴルフ
23:30 NNNきょうの出来事
23:40 スポーツニュース
23:45 超人ハルク
   「チャイナタウンの決闘」
24:40 天気予報
24:45 スポーツニュース
24:50 読売新聞あすの朝刊
25:00 白バイ野郎ジョン&パンチ
   「殿下のお守り」

禁止不適切な表現でも原則として新聞番組表通り(ほぼ)原文のまま掲載します。

ポイントは…

午前は「おはよう!こどもショー」以外は保守的な番組ばかりでした。「『たのしい園芸』や『心のともしび』なんて需要があったのでしょうか?」と思うでしょうね(笑)秋田県在住のVBCテレビ様。

夏休み期間中という事もあってか?「ジャングル黒べえ」などのアニメを再放送していました。現在では「ジャングル黒べえ」を地上波で再放送するのは独立局を含めて不可能でしょう。

夕方は全日本プロレス中継でした。一部の地域では深夜に放送していた地方局もあったようですが、当時は日本テレビと全日本プロレスの関係は(一応は)良好だったようです。

ゴールデンタイムは「新巨人の星Ⅱ」のアニメと巨人戦中継でした。巨人戦中継は夜7時半開始の延長なしでした。プロ野球中継はキラーコンテンツであっても、延長対応なしは当時はこれが当たり前でした。ちなみにナイター中継の解説者の村山実氏は阪神OBですが、日本テレビの専属解説者でした。

「ウイークエンダー」は再現ドラマをまじえたバラエティー番組でした。あの泉ピン子さんもフリップを持って事件の解説をしていたようですが、彼女にとっては黒歴史でしょう。


タグ :日本テレビ


Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )