2018年08月17日

1964年8月31日(月曜日)の九州朝日放送のラテ欄


6:50 FNNニュース
7:00 プロ野球ニュース
7:20 新聞
7:30 芸能ニュース
7:40 スポーツニュース
7:45 風雲黒潮丸
8:15 谷啓の宇宙冒険(再)
8:45 芸能ハイライト
8:55 天気予報
9:00 まんが・鉄人28号
9:30 ウィリアム・テル
10:00 宇宙Gメン
10:30 少年猿飛佐助
11:00 芸能ハイライト
11:10 東西南北
11:30 スター千一夜(再)
11:45 福岡トピックス
11:50 FNNニュース
12:00 歌の漫画
12:10 天気予報
12:45 歌謡グランドショー
   村田英雄 安達明 ほか
12:45 女の海 月丘千秋 ほか
13:00(新)おやじ操縦法
13:30 暖流 高田稔 ほか
13:45 てんてこママさん
14:00 タワープレゼント
14:40 ちょっと奥さま
14:45 FNNニュース
14:50 芸能ハイライト
15:00 映画・腰抜け大捕物
16:50 日南は招く
16:50 FNNニュース・天気予報
17:00 ララミー牧場
18:00 世界の旗「タイワン」
18:05 ロッド・ロケット「月のほら穴」
18:10 マイティハーキュリー
18:15 走れチェス「まよい馬」
18:45 FNNニュース・天気予報
18:57 テレビガイド
19:00 月曜まんが大会
   ①ノイローゼになった猫吉
   ②大学卒のワン君
   ③シューイの船長 ほか
19:30 歌のタイトルマッチ
20:00(新)締めて七賞①
   脚本・山内亮一 
   監督・堀内真直
   小坂一也 桂小金治 菅原文太
   豊原ミツ子 浦辺粂子 ほか
20:56 一刀両断・高橋義孝
21:00(新)シオノギ・ミュージックフェア`64
   舟木一夫 ほか
21:30 スター千一夜
   ゲスト・石原裕次郎
21:45 ローハイド
   「フェイバーの俄か銀行家」
   エリック・フレミング
   ポール・ブリネガー
   クリント・イーストウッド
   アンリー・ジョスリン ほか
22:45 オリンピックへの道
   水泳 古無田春男
23:00 FNNニュース
23:10 スポーツニュース
23:15 プロ野球ニュース
23:35 天気予報

※不適切な表現がありますが、原則として新聞の番組表通り掲載します。

昭和39年8月当時、NETとフジテレビのクロスネットながら、(ほぼ)フジテレビ系列に近かった九州朝日放送のポイントは…

放送開始が朝6時過ぎと遅かったです。朝の9時にアニメ番組。今のようなワイドショーはやっていませんでした。

どちらかと言えば、NET系列よりもフジテレビ系列の番組が多かったです。ちなみに現在はフジテレビ系列のテレビ西日本は、この当時は日本テレビ系列でした。なお、この日に「シオノギ・ミュージックフェア」がスタートしました。

テレビの受像機自体が高価で、白黒テレビすらも普及していなかったせいか、夜11時過ぎに放送は終了していました。いかにもエコな編成だと思いませんか?VBCテレビブログ放送様。




Posted by うさぎいぬ at 13:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。