2019年01月26日
1984年3月31日(土曜日)の福岡放送のラテ欄

6:30 心のともしび(再)
「いのちの電話と私」
6:45 NNN朝のニュース
7:00 モーニングサラダ
中原理恵 西城秀樹 ほか
7:45 アニメ宗谷物語
8:15 星雲仮面マシンマン
「子供が消えてゆく」
8:45 緑と花で結ぶ村と街
9:00 アウトロー刑事セルビコ
「過去からの追撃」
デビッド・バーニー ほか
10:00 愛ラブ・リビング
10:30 お笑いマンガ道場
「爆笑!ダジャレ港町」
11:00 健康増進時代
「ストレスとうつ病」
11:15 マイライフ`84
11:30 NNN昼のニュース
11:40 タウン
11:45 キユーピー3分クッキング
12:00 白バイ野郎ジョン&パンチ
「怪人ファントム登場」
E・エストラダ ほか
13:00 お笑いスター誕生‼
「大熱狂!準決勝激突ミエと
山田も大笑い」
14:00 スリルスポーツNo1
14:30 ワールド・チャンピオン・シリーズ
男子バレーボール
「全日本×アメリカ」
〜ラスベガス(衛星録画)
15:55 FBSニュース
16:00 レッツGOアイドル
田原俊彦 河合奈保子 高田みづえ
高見知佳 ほか
17:00 とらべる「大分」
17:15 全日本プロレス中継
▽馬場・天龍×フリーバーズ
▽鶴田・天龍×ハンセン・バス
18:10 FBSハイライト
18:15 なぜなぜ九州
18:30 NNNジャストニュース
本多当一郎 ほか
18:50 FBSニュース
19:00 春休みアニメロードショー
「巨人の星」
(昭和57年・三協映画)
梶原一騎 川崎のぼる共同原作
長浜忠夫 出崎哲共同監督
(声の出演)
星飛雄馬…古谷徹
花形満…井上真樹夫
星明子…白石冬美
星一徹…加藤精三
伴宙太…八奈見乗児 ほか
20:54 NNNニューススポット
21:00 事件記者チャボ!
「チャボもびっくり!ツッパリ
じいさん」
水谷豊 伊藤蘭 藤岡琢也
渡辺篤史 松村達雄 ほか
21:54 FBSニュース
22:00 ウィークエンダー
▽新展開!変死体は千鶴子さん
▽奇策!証拠の車は土の中
▽学童誘拐殺人
▽チョキでハワイへ
22:55 天気予報
23:00 今夜は最高!
「トーク傑作集」松坂慶子 ほか
23:30 NNNきょうの出来事
23:40 スポーツニュース
23:55 (新)ヤング・ジョッキー・
スペシャル
竹内出 清水クーコ 高橋信雄
萩原健一 ほか
27:00 映画・GIブルース
(1960年・アメリカ)
E・プレスリー ほか
※不適切な表現があっても、原則として(ほぼ)新聞番組表通り原文のまま掲載します。
春休み期間中の日本テレビ系列の福岡放送の土曜日のポイントは…
朝に若者向け番組やアニメ番組、海外ドラマが編成されていました。この当時の日本テレビ系列は読売テレビ制作の生ワイド番組は制作・放送されていませんでした。
プロレス中継は夕方に放送されていました。これは日本テレビの編成の都合もありました。ゴールデンタイムに組んでも、巨人戦中継のため休止になることがあるからでしょう。
深夜の「ヤング・ジョッキー・スペシャル」は仮タイトルの番組です(後に「NightJackFUKUOKA」と公募で決定)。FM福岡アナウンサーの竹内出氏やタレントの清水クーコさんを迎えた番組の内容は、洋楽プロモをオンエアする画期的な番組でした。ちなみに同時間帯にKBC九州朝日放送は「ベストヒットUSA」を放送していました。
スタジオに視聴者を入れていましたが、深夜ということもあり、観覧対象を福岡市のみ、しかも中央区や博多区近郊に限定していました。もっとも当時はコンビニをはじめ、深夜営業の飲食店はそんなにありませんでしたので仕方ないかも知れません。
Posted by うさぎいぬ at 18:48│Comments(0)