2019年07月20日
1984年3月27日(火曜日)の毎日放送のラテ欄
6:09 番組ガイド
6:12 ポーラテレビ小説「千春子」(再)
永光基乃 ほか
6:30 JNNニュース&スポーツ
7:00 朝のホットライン
▽もうける!邱永漢
▽追跡少女殺人
▽熱闘甲子園
▽ニュース・天気予報 ほか
8:00 JNN8時のニュース 奈良陽
8:10 選抜高校野球〜甲子園
高島×佐賀商
智辯学園×拓大紅陵
【中止のとき】
8:10 ポーラテレビ小説
「千春子」(再)永光基乃 ほか
8:30 奥さま8時半です
9:55 三男三女婿一匹(再)
森繁久彌 山岡久乃 ほか
10:50 大阪株式市況
11:15 チャンネルメイト
11:45 JNNニュース
12:00 スーパーダイスQ 土居まさる ほか
12:20 悪友親友 少年隊 ほか
12:40 ポーラテレビ小説「千春子」
永光基乃 ほか
13:00 花王愛の劇場「花さくらんぼ」
坂上味和 ほか
13:30 くれなゐ 中島ゆたか ほか
13:45 昼下がりの妻 上村香子 ほか
14:00 選抜高校野球〜甲子園
広陵×法政二
京都西×明野
(第三試合後MBSニュース)
【中止のとき】
14:00 ワイドYOU
14:55 MBSニュース
15:00 3時にあいましょう
16:00 茜さんのお弁当(再)
八千草薫 長山藍子 ほか
17:00 仮面ライダースーパーⅠ(再)
高杉俊介 ほか
17:30 チャンネルメイト
18:00 MBSナウ
キャスター・小池清 ほか
18:30 JNNニュースコーブ
新堀俊明
18:55 キリンあしたのカレンダー
19:00 ザ・チャンス!
「舞台で転んでもうれしい年ごろ‼
卒業記念女子高生」
伊東四朗 ほか
19:30 ぴったしカン・カン
「今夜も生放送華麗にゲスト登場」
20:00 スチュワーデス物語(終)
「さよなら‼」
堀ちえみ 風間杜夫 石立鉄男
秋野暢子 片平なぎさ ほか
20:54 JNNフラッシュニュース
21:00 年ごろ家族(終)
「花嫁は同時進行」
宇都井健 榊原郁恵 手塚理美
乃生佳之 ほか
21:54 天気予報
21:57 チャンネルメイト
22:00 突然ガバチョ!
▽スカートなんか気にするな!
春の柔軟体操お母さんがんばって!
▽新コーナー!テレビ笑いましょう!
因幡晃 ほか
22:54 MBSニュース
23:00 JNNニュースデスク 加藤和雄
23:15 JNNスポーツデスク
23:35 球春!センバツ甲子園
【中止のとき】
23:39 45回転の殺人(再)
(以降繰り上げ)
24:05 45回転の殺人(再)
26:00 カラオケミッドナイト
26:17 天気予報
※不適切な表現でも、原則として新聞番組表通り(ほぼ)原文のまま掲載します。
ポイントは…
放送開始が6時過ぎ!早朝にポーラテレビ小説の再放送をやっていたのは、選抜高校野球の中継をやっていたため、その振替のためでしょう。現在の毎日放送は、準決勝と決勝以外の選抜高校野球中継は行わなくなりました。
TBSの全国ネットの番組を休止してまで中継した選抜高校野球の第一試合、高島(滋賀)対佐賀商(佐賀)では野球界(MLBやプロ野球から草野球に少年野球まで)で(おそらく)史上初かつ最初で最後となる“エンタイトル満塁ホームラン”が飛び出した試合でした。なお、この試合後に誤審の原因となった選抜高校野球名物の歴代優勝校の校章の白い看板は撤去されました。
ローカルニュース番組の「MBSナウ」のキャスターは小池清氏でした。小池氏のイメージはどうしても「アップダウンクイズ」の司会者ですね。
この日の「スチュワーデス物語」は感動の?最終回でした。片平なぎさが教会で風間杜夫を何度も往復ビンタするシーンは強烈でした。
「突然ガバチョ!」は毎日放送の伝説的バラエティ番組でした。「テレビにらめっこ」や「うらみます」などのコーナーがありました。RKB毎日放送では、この時間はTBSのドキュメント番組「そこが知りたい」をネットしていたと記憶しています(「突然ガバチョ!」は日曜日の夕方に放送していたような…)。
Posted by うさぎいぬ at 12:29│Comments(0)