2023年11月12日

1985年5月20日(月曜日)の沖縄テレビ放送のラテ欄


6:55 おはようOTV
7:00 魔法使いチャッピー(再)
7:15 OTVニュース
7:25 岸ユキ味な話
7:30 UFOロボ・グレンダイザー(再)
8:00 ひらけ!ポンキッキ
8:30 おはよう!ナイスデイ
   ▽父ちゃんを返せ!また夕張の悲劇・
   62遺族が怒りの叫び
   ▽活動開始ロンドン三浦氏 ほか
9:55 一枚の写真
10:00 10時です!OTVです
   「ゲートボール大名Aチーム」ほか
10:55 生活情報
11:00 慟哭の花(再)
   「ひめゆりの塔」
   松木路子 ほか
11:30 FNNニュースレポート11:30
   キャスター・露木茂 ほか
12:00 森田一義アワー・笑っていいとも!
   ▽めざせ!ハリウッド特別ゲスト登場
   ▽腕相撲 ほか
13:00 ライオンのいただきます
   ▽長野より身の下相談生中継! ほか
13:30 THKドラマ・しのぶ
   藤吉久美子 ほか
14:00 おしゃれ
   ▽特集活躍女性島田順子
14:15 ごちそうさま
   ▽味もピッタシ小島一慶
14:30 三枝の爆笑夫婦
14:54 FNNニュース
15:00 3時のあなた
   ▽ヤマ悲し!!号泣62遺族
   ▽聖子正輝の母を訪問 ほか
15:54 ガイド
16:00 タイムボカンシリーズ・ヤットデタマン(再)
16:30 キン肉マン
   「蘇った人間の心の巻」
   (声)神谷明 ほか
17:00 夕やけニャンニャン
   ▽粋なオニャンコ大集合騒然三社祭 ほか
   吉田照美 ほか
18:00 OTVイブニングワイド
   「シリーズ沖縄戦の軌跡・ひめゆりの証言」ほか
   キャスター・前原信一 ほか
18:56 天気予報
19:00 オリオン月曜ドキュメンタリー・知られざる世界
   「ナゾの弾痕に挑む!!ロンドン警視庁科学捜査隊」
19:30 月曜ドラマランド
   「もーれつア太郎・ニャロメ!!出生の秘密を
   知ったとき少女に何が起こったのココロ⁉」
   赤塚不二夫原作
   荻野目洋子 久保田篤
   鈴木ヒロミツ ヒップアップ ほか
20:54 OTVニュース
21:00 夜はタマたけ男だけ!!
   「タップの音が男たちの熱い背中に流れた」
   ゲスト・天宮良 
   司会・宇崎竜童 所ジョージ
21:54 OTVニュース
22:00 太陽にほえろ!
   「護送車強奪」
   石原裕次郎 露口茂
   神田正輝 地井武男
   長谷直美 渡辺徹
   又野誠治 石原良純 ほか
22:54 天気予報
23:00 FNNニュースレポート23:00
   キャスター・俵孝太郎
23:15 スポーツワイドショー・プロ野球ニュース
   ▽巨人✕阪神▽ロッテ✕西武
   ▽週間MVP ほか
24:10 ミエと良子のおしゃべり泥棒
   ▽板東英二乱打大爆笑お色気球界裏話

禁止不適切な表現でも原則として(ほぼ)新聞番組表のままです。

ポイントは…

当時のフジテレビ系は早朝に「FNNモーニングワイド」というニュース番組を放送していましたが、沖縄テレビは非ネットでした。

沖縄県は当時、民放テレビ局は2局しかなく、沖縄テレビはほぼフジテレビ系マストバイに近かったですが、空いた時間を使って日本テレビ系の番組を放送していました。

まだ「夕やけニャンニャン」のネット局が少なかった頃でしたが、沖縄テレビは番組スタートから放送していました。私が通っていた高校の修学旅行先が沖縄県だったので、宿泊先のホテルのテレビでみんな「夕やけニャンニャン」を見ていました。ちなみにテレビ西日本はまだ「夕やけニャンニャン」は非ネットでした。

夜7時の「知られざる世界」は日本テレビ系の番組でトヨタ自動車がスポンサーでしたが、沖縄テレビはオリオンビールがスポンサーとなり、「オリオン月曜ドキュメンタリー」と改題していました。沖縄県ではオリオンビールは高いシェアを誇っていますね。

夜10時は日本テレビ系でやっている「太陽にほえろ!」の時差ネットでした。本来は「三枝の愛ラブ!爆笑クリニック」の時間でしたが、別の曜日に振り返られていたようです。




Posted by うさぎいぬ at 12:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。