2021年10月03日

1985年6月16日(日曜日)の全国朝日放送のラテ欄


6:00 落語おもしろ亭
6:30 囲碁名人戦 大竹英雄 ほか
7:00 ANNニュースセブン
7:15 ザ・ゴルフ
7:30 明日の経営戦略
   「花を売る喫茶店」ほか
8:00 おはようゲートボール
8:30 はーいステップジョン
9:00 題名のない音楽会
   ▽オーストラリアへ行く①
9:30 藤子不二雄劇場・オバケのQ太郎
10:00 THEビッグチャンス
   ▽愉快!楽しい!おもちゃがいっぱい! ほか
10:54 ガイド
11:00 さんまのヒットマッチ
   ▽奈保子、リリー!杉山恋人捜し ほか
11:45 ガイド
11:50 ANNニュースライナー
12:00 やすきよ笑って日曜日
   ▽涼風!話題の水着美女 ほか
12:45 新婚さんいらっしゃい!
   「我が家には魔の9時があります」
13:15 東リパネルクイズ・アタック25
   司会・児玉清
13:45 歌謡ドッキリ大放送
   ▽有希子ア然シブがき、秀美に恋
   ▽風見、伊代に求愛▽聖子結婚情報 ほか
14:54 ガイド
15:00 ザ・テレビ演芸
   ▽爆笑玉川カルテット
   ▽激突やすし対迫文代! ほか
15:54 ANNニュース
16:00 サムタイム・ワールドカップ`85
   「ボードセーリング世界一決定戦
   第1戦!!〜御前崎」
17:25 今晩の日曜洋画劇場
17:30 ANNニュースレーダー
17:40 ANNスポーツレーダー
17:54 ガイド
18:00 料理バンザイ!
   目黒祐樹 せんだみつお ほか
18:30 地球トピックス
   ▽50年前に考えた未来! ほか
18:54 ガイド
19:00 世界一周双六ゲーム
   「爽快!夏を呼ぶ全員参加大レース」
19:30 象印クイズ・ヒントでピント
   ▽2分割を制した女性軍暁の大逆転⁉
   羽賀研二 ほか
20:00 私鉄沿線97分署
   「止まるな!トラック野郎!!」
   渡哲也 鹿賀丈史 新沼謙治
   小西博之 斉藤慶子 長門裕之 ほか
20:54 ANNニュース・天気予報
21:00 日曜洋画ハイライト
21:02 日曜洋画劇場
   「シャレード」
   (1963年アメリカ)
   スタンリー・ドーネン監督
   ケーリー・グラント
   オードリー・ヘップバーン
   ウォルター・マッソー
   ジェームズ・コバーン ほか
   (声)黒沢良 ほか
   解説・淀川長治
22:54 世界あの店この店
23:00 ANNニュースファイナル
23:10 ANNスポーツニュース
23:25 天気予報
23:30 スポーツUSA
   ▽跳べ鉄騎兵スーパークロス
24:00 ロック
24:05 MTV
   ボウイvsパワーステーション新作発表!
   D・パープル ほか
26:00 CNNデイウォッチ

禁止不適切な表現でも原則として新聞番組表通り(ほぼ)原文のまま掲載します。

ポイントは…

放送開始が朝6時!NHKも同じ時間帯に放送開始でしたが、TBSなどは6時半も砂嵐かカラーバー(テストパターン)でした。また、8時半までは保守的な番組ばかりでした。「『明日の経営戦略』なんて需要あったのでしょうか?」と、秋田県在住のVBCテレビ様は思うでしょうね。

「THEビッグチャンス」は関西ローカルだった番組が全国ネットに昇格した番組でした。ビンゴカードでビンゴが成立すると抽選でプレゼントが当たる内容でした。ビンゴカードは制作の朝日放送に往復ハガキで申し込むか、スポンサーになっているローソンの店舗でビンゴカードを手に入れる方法がありました。

「さんまのヒットマッチ」や「やすきよ笑って日曜日」は吉本興業所属タレントの明石家さんま、横山やすし、西川きよしが出演していた番組ですが、朝日放送は非ネットでした。また反日極左(by・VBCテレビ)こと関口宏司会の「歌謡ドッキリ大放送」も朝日放送や九州朝日放送は非ネットでした。

夜7時台はクイズ番組の2連荘(by・VBCテレビ)でした。「世界一周双六ゲーム」はクイズと双六ゲームを融合した番組でした。朝日放送の乾アナのマシンガントークで裏番組の「アップダウンクイズ」を終了に追い込んだ「世界一周…」も翌年3月に終了するなんて夢にも思わなかったでしょう。

当時は洋楽ブームだった事もあり、洋楽プロモ番組「MTV」は2時間の枠を取っていました。当時の日曜日深夜としては深夜2時以降も放送する異例の編成でした。


タグ :テレビ朝日


Posted by うさぎいぬ at 12:00 Comments( 0 )