1983年9月25日(日曜日)の日本テレビ放送網のラテ欄
6:02 たのしい園芸
6:15 心のともしび
6:30 宗教の時間
6:45 NNN朝のニュース(手話放送)
7:00 サンデー5キロマラソン
▽激走那須山岳コース
7:45 健康増進時代「ぜん息は治るか」
8:00 世界にかける橋「遠い国・ニッポン」
8:30 遠くへ行きたい「津軽お山と女達」あき竹城
9:00 あすの世界と日本
▽熱帯植物の宝庫ボゴール
9:30 ミユキ野球教室
▽巨人軍陰の戦力
9:55 東京
10:00 キン肉マン
「ロビンマスク再登場の巻」
10:30 まんが日本史
11:00 スター誕生!(終)
「最終回スタ誕卒業生大集合」
萩本欽一 ほか
11:45 NNN昼のニュース・天気予報
12:00 (新)日曜笑待席
「円歌のお笑い塾」
三球・照代 ほか
12:30 ペアで挑戦目方でドン
13:00 スーパージョッキー
▽惨!曲芸に挑戦▽美少年ベスト10
沢田研二 ほか
14:00 日曜スペシャル
「写真が奏でる人と自然の交響楽!
篠山紀信シルクロード夢紀行」
15:25 NTVニュース
15:30 `83広島オープンゴルフ
「最終日」
解説・戸田藤一郎
〜広島CC八本松
【中止のとき】
`83広島オープンゴルフ・ハイライト
17:00 ビバ巨人軍
17:20 笑点
「若手大喜利」
松鶴家 千代若・千代菊 円楽 ほか
18:00 NNN日曜夕刊
キャスター・本多当一郎 青尾幸
18:20 NTVニュース
18:25 天気予報
18:30 独占!スポーツ情報
▽巨人✕大洋生中継▽挑戦プロレス ほか
19:00 日曜ナイター〜後楽園
巨人✕大洋
解説・土井正三
【中止のとき】
19:00 びっくり日本新記録
大野しげひさ ほか
19:30 日立ドキュメンタリー・
すばらしい世界旅行
「北米動物探検」
20:00 久米宏のTVスクランブル
横山やすし 福富達 ほか
司会・久米宏
20:54 NNNニューススポット
20:57 番組案内
21:00 サンデースポーツ9
▽巨人✕大洋最後まで生中継!
▽巨人優勝への投手起用法
金田正一 青田昇
▽スケート・黒岩彰 ほか
21:54 天気予報
22:00 トヨタ日曜ドキュメンタリー・
知られざる世界
「銃を奪え!人質を救え!!仏暗黒街の特殊部隊」
22:30 海外新事情
▽無賃乗車の風来坊▽西独女囚の優雅な生活
22:55 海の子
23:00 ビッグイベントゴルフ
▽`83ハートフォード(後)
23:30 NNNきょうの出来事
23:40 スポーツニュース
23:55 NNNドキュメント`83
「母と子の帰れぬ祖国・ルティ一家の映像旅日記」
24:25 天気予報
24:30 トラック野郎

ポイントは…
当時の日曜日早朝は放送開始がどこも6時以降でした。番組も保守的な内容が多かったです。
当時は巨人の人気があった事から、巨人の応援番組を関東ローカルながらも放送していました。「ミユキ野球教室」も健在でした。
この日に伝説的オーディション番組「スター誕生!」が終了しました。この日の放送はデビュー前の岡田有希子(佐藤佳代)さんが出演した回ではないかと…
巨人戦がキラーコンテンツだった当時はゴールデンタイムにプロ野球中継が普通に放送されていました。当時は延長対応ではないものの、その後のスポーツ番組で中継を延長していました。
深夜の「トラック野郎」は新聞のラテ欄に2カ国語放送のマークが付いていましたので、海外ドラマだと思われます。
タグ :日本テレビ
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)