1985年9月23日(月曜日)の北陸放送のラテ欄

6:25 健民さわやか体操
6:30 JNNおはようニュース&スポーツ
7:00 朝のホットライン
▽熱烈!猛虎応援30年
▽おらが造ったゴルフ場 ほか
8:00 JNN8時のニュース
8:10 朝のホットライン
▽青春を乗せて走れ新幹線 ほか
8:30 江森陽弘モーニングショー
▽一美さん襲撃犯と疑われた日本人男性 ほか
9:30 徹子の部屋
ゲスト・中田喜子
10:10 ぷらす1
▽動物の赤ちゃん・高瀬先生と ほか
10:55 テレビショッピング
11:00 ご存じですか生活ミニ情報
11:05 僕ら
11:15 グッド
11:30 キユーピー3分クッキング
11:40 北國新聞MROニュース
11:45 JNNニュース
12:00 おじゃまします
▽激!男闘呼組VS山口・竹田 ほか
12:40 ポーラテレビ小説・愛の嵐、吹く
安田成美 ほか
13:00 花王愛の劇場・お鏡
市原悦子 ほか
13:30 ああ嫁姑ⅱ
南美江 ほか
13:45 おばあちゃん
三ツ矢歌子 ほか
14:00 おしゃれ とんねるず
14:15 ごちそうさま 山口良一
14:30 三枝の爆笑夫婦
14:55 天気予報
15:00 アフタヌーンショー
▽詳報涙の弁明空振りで三浦和義八方塞がり ほか
15:55 北國新聞MROニュース
16:00 ドキュメンタリー
「聖なる処女峰ナムナニ初登頂」
〜日中合同登山隊男たちの肖像〜
17:25 ドラえもん(終)
17:55 テレビショッピング
18:00 MROテレポート6
(北國新聞協力)
▽盲目の弁護士・竹下さん ほか
18:30 JNNニュースコープ
▽ばく進阪神ギャル狂奏曲
▽自衛隊総合演習
▽ヤン坊マー坊天気予報 ほか
19:20 クイズ100人に聞きました
「夫が総理大臣・さて妻は何大臣?
ハツラツ関口宏」
20:00 ナショナル劇場・水戸黄門
「命を賭けた裏切り武士道・高崎」
西村晃 里見浩太朗
伊吹吾朗 山本みどり
西郷輝彦 有川博 ほか
20:54 JNNフラッシュニュース
21:00 天気予報
21:02 月曜ロードショー
「連続殺人鬼・冷血犯罪史上空前の
凶悪犯を暴く衝撃の問題作」
(1984年ジョイパックフィルム)
原作・木下英治
監督・渡辺謙
中山一也 吉宮君子
菅貫太郎 青木和子
河原崎長一郎 芹明香 ほか
22:54 北國新聞MROニュース
23:00 JNNニュースデスク
23:15 JNNスポーツデスク
▽巨人✕広島▽ヤクルト✕阪神 ほか
23:35 あすの運勢
23:45 必殺仕事人Ⅴ
「主水、田植えする」
藤田まこと 村上弘明
京本政樹 ほか
24:36 ギャルズボウル

ポイントは…
当時の北陸3県は民放テレビは2局しかありませんでした。富山県や福井県の民放テレビは関東キー局5局の系列の番組を1局で放送するのが普通でしたが、石川県は北陸放送がTBS系のため、石川テレビがTBSの番組を放送したり、北陸放送がフジテレビの番組を放送することは基本的にありませんでした。
昼下がりの「三枝の爆笑夫婦」は日本テレビの番組です。石川テレビがフジテレビ中心の編成だったため、北陸放送が空いた時間帯に日本テレビの番組を放送していました。
この日に「ドラえもん」が最終回となりました(早い話が打ち切り)。黒歴史の日本テレビ系の「ドラえもん」ではなく、テレビ朝日系の「ドラえもん」のほうです。「電撃戦隊チェンジマン」などの子供向け番組も打ち切りとなりました。跡地には毎週金曜日に再放送していた高部知子主演の「転校少女Y」が月曜日〜金曜日に再放送されるようになりましたが、局にはクレームの電話や手紙が殺到したようです。石川テレビが代わりに「ドラえもん」などを放送するようになりましたが、そのあおりで「夕やけニャンニャン」は石川県では見られませんでした。
深夜に「必殺仕事人Ⅴ」を放送していましたが、民放テレビが2局しかなかった地域でしたので、編成に苦慮していたでしょう(これは北陸放送に限ったことではありませんでしたが)。
タグ :北陸放送
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)