2018年08月20日

長崎県における1982年の長崎放送の24時間テレビの対応


※画像はイメージです

1983年までの長崎県において、24時間テレビの編成は、土曜日は長崎放送、日曜日はテレビ長崎で放送されていました。長崎放送では土曜日の番組は日本テレビの番組をネットしていたためです。
しかし、この年の長崎県は長崎市を中心に未曾有の大水害が起きた事もあり、長崎放送は24時間テレビの参加を見送りました。
1982年8月21日の長崎放送の夕方以降の編成は…

18:00 サントリー料理天国
   芳村真理 西川きよし ほか
18:30 JNNニュースコープ
18:50 NBCニュース
18:55 トピックス
19:00 「名犬ゴローの冒険」
   〜走れ!とべ!故郷をめざして〜
   新井春美 大和田伸也 文野朋子 
   高木均 五月晴子 浜村純 柳川慶子
   岸田今日子 ほか
   脚本・石井君子
   監督・熊谷勲
20:54 JNNフラッシュニュース
21:00 報道特別番組
   「7.23長崎大水害あれから1か月」
   ▽ドキュメント・災害はかく発生した
   ▽防災 ほか
21:55 スタートピックス
22:00 3年B組金八先生
   「受験戦争に消えた命」
   武田鉄矢 赤木春恵 名取裕子
   倍賞千恵子 田原俊彦 三原順子 ほか
22:55 天気予報
23:00 JNNニュースデスク
23:15 JNNスポーツデスク
23:35 映画「ミスターロバーツ」
   ヘンリー・フォンダ
   ジャック・レモン ほか

※不適切な表現がありますが、原則として新聞番組表通り掲載します。

当時の長崎放送の土曜日の編成は、通常は夜7時から10時まで日本テレビの番組ですが、この年に限り24時間テレビのネットを行わなかったため、ほぼ自社編成になっていました。
なお、TBSテレビ系列は夜9時から2時間ドラマ「ザ・サスペンス」(ちなみに、同時間帯にテレビ朝日系の「土曜ワイド劇場」と被っていましたが、当時のテレビ朝日系は今のテレビ東京系並みに少なかったため、あまり問題にならなかった)を放送していたため、変則編成の長崎放送は2時間ドラマをネットできませんでした。代わりに組まれたのが「3年B組金八先生」でした。
ただし再放送ではありません。TBSテレビで「3年B組金八先生」を放送している時間帯は、長崎放送では日本テレビの「太陽にほえろ!」をネットしていたからです。

ちなみに翌日のテレビ長崎の24時間テレビの放送は午前6時から始まりました。なお、正午は「オールスター家族対抗歌合戦」、午後3時半は「ゴルフ道場」、午後4時15分は「笑点」、午後5時は「アイ・アイゲーム」、午後5時半は「FNNニュースレポート5:30」、午後6時は「世界名作劇場・南の虹のルーシー」、午後6時半は「サザエさん」と途中中断を挟みました。
この年の24時間テレビは夜7時半で終了で、テレビ長崎はエンディングの30分のみ視聴できました。なお、当時の24時間テレビはマラソンはなく、テーマ曲も「サライ」ではありませんでした。

西日本豪雨災害で、多くの府県が甚大な被害を受けましたが、それを理由に24時間テレビの参加を辞退する系列局はない模様です。かつて1997年の福岡放送や1999年の静岡第一テレビが募金活動やイベント活動ができませんでした。それはCM間引きが発覚して、日本テレビから制裁(NNS(フジテレビ系列のFNSと同様)の資格停止処分)を受けたためです。ローカル枠は日本テレビのローカル枠がそのまま放送されたようです。




Posted by うさぎいぬ at 17:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。