2019年11月23日
1987年8月26日(水曜日)のFM福岡のラテ欄

5:25 朝のあいさつ
5:30 百万人の英語
6:00 モーニングコール
DJ・原田直子
橋本一子集
①イバネマの娘 ②ポインシアーナ
③夜も昼も ④ハウ・インセンティブ
⑤フラワー ⑥イール・デ・エトランゼ
⑦モーニン ⑧ワン・ノート・サンバ
⑨ストレンジャー・イン・パラダイス
⑩パリの四月
6:50 天気予報・旅客情報
6:55 FM福岡ニュース
7:00 FMフレッシュ・モーニング
DJ・井上康道
〈さわやか列島今日はこれから〉
〈ジャスト・イン・ザ・モーニング〉
〈フクオカ7:30〉〈空港ニュース・
交通情報・天気予報〉
〈ジャーナル・ステーション〉
〈モーニング・エッセイ〉
〈シネ・プロムナード〉〈交通情報〉
〈だれよりもミズ〉〈くらしの話題〉
〈エア・ステーション〉〈サンメル
ランのコンパス・トゥデイ〉
〈天気予報〉
8:55 北九州市だより
9:00 おもしろモーニング・マーチ
DJ・たけうちいづる 田代佳奈子
〈登紀子のにっぽん漂流記〉
〈星野知子のちょっといい話/赤〉
〈おや、親、マタニティ〉
〈モーニング・アベニュー〉
〈天気予報〉〈気分は水玉もよう〉
〈交通情報〉
10:40 べーちゃんのシティ・ウォーク
①ワン・モア・ナイト(フィル・
コリンズ)
11:00 コーヒー・タイム
DJ・神保美喜
▽岩崎元是を迎えて
①まるで天使のように
11:30 ミュージック・サロン
DJ・高本和子
〈小林明子集〉
①優しくだまして ②マスカレード
③こころの炎 ④ミスアンダー
スタンディングス(③のみ杉田二郎と
共演)
11:55 FM福岡ニュース
12:00 FMハートピア
DJ・安井かずみ
①スクランブル・アベニュー(MALTA)
②ハンニバルズ・リベンジ(アンディ・
ナレル)
③ドライビング・サウス(トゥーツ・
シールマンス)
12:25 ただいま絶好調!
DJ・樋口友一郎 原田直子
12:35 ようこそ福岡へ 浜田麻里
13:00 ワールド・オブ・エレガンス
DJ・細川俊之
〈喜多嶋修を迎えて〉
①パッセージ
13:30 午後のおしゃべりリクエスト
DJ・深野治
13:55 天気予報
14:00 FMトピックス
14:10 博多に強くなろうシリーズ
14:20 さわやかポケット
14:30 交通情報
14:35 FAXリクエスト
14:55 午後のカフェ・プラザ
15:00 FM福岡ニュース
15:05 DUミュージック・パル
DJ・中牟田由美
①オー・クラウディア(サザンオール
スターズ)
②バカンスはいつも雨(杉真理)
③悪女(中島みゆき)④素直になりたい
(ハイファイセット)
15:45 特別番組/おおの大文字まつり〜
石井明美・森川美穂ライブ
(8月23日、大野城市、市役所横
広場にて収録)
16:25 ポップ・ジャム〜`60sパラダイス
〈渋めのヨーロピアン・ヒットを集めて〉
①ワイト・イズ・ワイト(ミッシェル・
デルベッシュ)
②シーズン(アース&ファイヤー)
③愛の願い(ミッシェル・ボルナレフ)
16:55 FM福岡ニュース
17:00 音楽の森
DJ・羽田健太郎 国弘洋右子
〈中村由利子・溝口肇を迎えて〉
①ディア・グリーン・フィールド
②東京幻想曲 ③ウィルティング・
フォー・ブロッサムズ
(奏)中村由利子(①③溝口肇)
17:30 共感!同感!わんだあらんど
DJ・西田恭平
〈交通情報〉〈FAXリクエスト〉
〈たそがれのバチかぶりもん〉
〈カム・カム・テレフォン〉
19:00 FMバラエティ
DJ・青木小夜子
①映画「ハワイアン・ドリーム」より
夢の続き(竹内まりや)
②8月の熱い砂(オールウェイズ)
20:00 ジャパン音楽チャート
DJ・石黒洋
20:30 わくわく通信
DJ・向井浩英
20:55 FM福岡ニュース
21:00 マイ・ベスト・セレクション
DJ・岡部まり
〈岡村孝子のマイ・ベスト・
セレクション〉
①ワシントン広場の夜は更けて
(ビレッジ・ストンバーズ)
②サムデイ(佐野元春)③インビジブル
・タッチ(ジェネシス)④ラ・イスラ・
ポニータ(マドンナ)⑤エモーション・
イン・モーション(リック・オケイ
セック)⑥タイム・アフター・タイム
(シンディ・ローバー)
⑦リベルテ ⑧電車 迷路(岡村孝子)
21:55 ライフ・クオリティ
22:00 サウンド・マーケット
〈アメリカ縦断スーパー・ソウル
・シティ〉
DJ・ジェラルド・マックブライド
①ジャスト・トゥ・シー・ハー
(スモーキー・ロビンソン)
②ハロー・デトロイト(サミー・
デイビスJr)③エブリ・リトル・ビット
(ミリー・スコット)④キス・ユー
(カーティス・ガッドソン)
22:55 メッセージ・フロム・メッセージ
DJ・塚本博通
23:00 FMブランニュー・ウェーブ
DJ・いとうせいこう
①スクールズ・アウト(アリス・クーパー)
23:15 夢のひととき「ソウル・ミュージック・
ラバーズ・オンリー」
(作)山田詠美
DJ・林隆三 高沢順子
23:30 ミュージック・オアシス
DJ・宮崎典子
①アイ・ハード・ア・ルーマー
(バナナラマ)
23:40 サウンド・イン・ライフ
DJ・奥田瑛二
〈快い眠りのための5つのエッセイ/
夢の音〉
23:55 パーティ・パーティ
DJ・ぶん&フミ
24:00 ジェットストリーム
DJ・城達也
〈私のレコード・アルバム/ヒュー・
バーンズ〉
①アイ・ウォナ・ノウ ②オープン・スカイ
③心の愛 ④ヌアージュ
24:55 プレス DJ・石黒洋
25:00 ポピュラー・ヒットパレード
DJ・たけうちいづる 大薗哲夫
〈今週のシングル・ベスト20〉
〈今週のアルバム・ベスト10〉
26:00 FMロック・サーキット〜NORICOの
マジカル・ミステリー・ナイト
〈ホット・ヒット・プレス〉
〈クローズアップ・クラシックス/
フィル・スペクター〉
①リバー・ディープ・マウンテン・ハイ
②ビー・マイ・ベイビー ③ユーブ・
ロスト・ザット・ラビン・フィーリン
④ダ・ドゥ・ロン・ロン ⑤ベイビー・
アイ・ラブ・ユー
27:00 カプセル・メイト
DJ・青木淳
①キャル・ビルト ②デイ・イン・
デイ・アウト(キャノンボール・
アダレイ&レイ・ブラウン)
27:15 おやすみのあいさつ
※原則として、「シティ情報ふくおか」に掲載されていたFM週間番組表通り(ほぼ)原文のまま掲載します。
ポイントは…
放送開始が早朝の5時半で、最初の放送が文化放送制作の「百万人の英語」でした。本来ならNRN系列のKBCラジオや「大学受験ラジオ講座」をネットしていたRKBラジオがネットすべきでしたが、諸般の事情でFM福岡がネットしていました。
当時はエアチェックの文化がありましたので、オンエア予定曲が番組表に掲載されていました。流す曲は原則としてフルコーラスが基本で、曲の合間にトークを入れる事は基本的にありませんでした。
FM福岡は最初にFAXによるリクエストを受け付けたラジオ局と言われています。これにはFM大阪が最初という説もありますが…
夕方に石井明美さんと森川美穂さんのライブの模様を収録した番組が放送されていました。二人は現在も地道に活動しているアーティストですね。
当時の民放FMは大抵の局は深夜3時台に放送終了していましたが、FM福岡もその局の一つでした。現在は深夜にフィラーに近い編成を組んでいますが、評価が分かれるところでしょう。
Posted by うさぎいぬ at 13:03│Comments(0)