2011年07月16日

今日の出来事…7月16日(駅弁記念日)


[今日が誕生日]
●油屋熊八(実業家・別府観光の父・一説では温泉マーク考案者ともされる・1863年生)
●アムンゼン(ノルウェーの探検家《人類初の南極点到達者》・1872年生)
●福田康夫(政治家《第91 代内閣総理大臣》・1936年生)
●加茂さくら(女優・1937年生)
●桂三枝(落語家《新婚さんいらっしゃい!》・1943年生)
●松本隆(作詞家・1949年生)
●篠塚和典《旧名:篠塚利夫》(元プロ野球・1957年生)
●古手川祐子(女優・1959年生)
●安則眞実《CHAKA》(ミュージシャン・1960年生)
●フィービー・ケイツ(米女優《グレムリン》・1963年生)
●児嶋一哉(お笑い芸人《アンジャッシュ》・1972年生)
●袴田吉彦(俳優・1973年生)
●中村真衣(競泳《シドニー五輪女子100m背泳ぎ銀メダル》・1979年生)
●鹿島丈博(体操《アテネ五輪団体金メダル・種目別あん馬銅メダル》・1980年生)
●諸見里しのぶ(ゴルファー・1986年生)
●高本彩(タレント・歌手《DRM》・1987年生)

[今日が命日]
●板垣退助(政治家・1919年没・82歳)
●トニー谷(ボードビリアン《ギャグ:あんたのお名前なんてえの》・1987年没・69歳)
●ヘルベルト・フォン・カラヤン(オーストリア指揮者《ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督》・1989年没・81歳)
●若原一郎(歌手《おーい中村君》・1990年没・58歳)
●タケホープ(競走馬・1994年没・24歳)
●エルコンドルパサー(競走馬・2002年没・7歳)

[今日の歴史]
●1941年(昭和16年)
ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオが56試合連続安打を達成。5月15日から続いた連続安打は「56」。いまだにその記録は破られていない。その間の成績は、223打席91安打。打率4割8厘。ホームラン15本と驚異的な数字で達成した。ちなみにディマジオはマイナー時代には61試合連続安打も記録している。
●1945年(昭和20年)
アメリカの原子爆弾開発チームがニューメキシコ州で、世界初の原爆実験を行う。実験と同じ原爆が、長崎・広島に投下された。
●1953年(昭和28年)
伊東絹子がミスユニバースで世界3位に。"八頭身美人"が流行語となる。
●1965年(昭和40年)
フランスとイタリア間にモンブラン・トンネル(全長11.6キロ)が開通。
●1969年(昭和44年)
アポロ11号打ち上げ。20日(日本時間21日)史上初の有人月面着陸を果たす。
●1972年(昭和47年)
大相撲名古屋場所場所で、ハワイ出身の高見山が旭国を破り、外国人力士初の幕内優勝。成績は13勝2敗。300年の相撲の歴史の中で初の外国人力士の優勝だった。
●1993年(平成 5年)
横浜みなとみらい21地区に横浜ランドマークタワーが開業。地上70階、高さ296メートル。それまでトップだった東京都庁を約50メートル上回った。

[今日の暦と記念日]
◆盆送り火
7月13日に迎えた精霊を送り出すためのもの。たいた送り火の煙に乗り、精霊は帰るとされる。また、精霊船に乗せて海や川に流すが、最近は河川の汚染にもなるためあまり行われなくなった。尚、迎え火、送り火などの行事はおなじ仏教でも浄土真宗では、死者は、全て極楽に往生しているとして行われないという。
◆駅弁記念日
1885年(明治18年)の今日、日本鉄道宇都宮駅で、にぎりめし2個に、たくあんを添え、竹の皮に包んで5銭で売り出したのが始まりとされることに由来する。当時は、うな丼が一杯10銭だったというからかなり高かった。この日とは別に「駅弁の日」4月10日もある。
◆国土交通Day
国土交通行政に関する意義や目的、重要性を広く国民に理解してもらうため、1999年(平成11年)7月16日に国土交通省設置法が公布されたことから、この日を「国土交通Day」とした。
◆虹の日
7月16日を"ナナイロ"と読んで、七色=虹で「虹の日」。梅雨の明けるこの頃、空には大きな虹が出やすい季節に、虹をキーワードに全ての人や、人と自然が"虹"のように結びつくようにと制定された。

[この頃、こんな季節]
●梅雨明け
◆太平洋高気圧が勢力を強め、梅雨前線が北上すると梅雨が明ける。前線の北上ではなく、次第に弱まって消滅し梅雨が明けることもある。九州北部の梅雨明けの平年日は、7月中旬の後半の7月18日頃。
◆「雷が明けると梅雨が明ける」と言われる。これは、前線が北上する際、雷雨となることを表している。雷が鳴ったら梅雨明けの時期が近づいていると考えてよいが、梅雨末期の大雨には注意が必要である。
◆梅雨明け後は、夏型の天気が続くことが多いため、「梅雨明け十日」などと言われる。





Posted by うさぎいぬ at 22:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。