1984年10月18日(木曜日)のテレビ新広島のラテ欄
6:30 FNNモーニングワイド・ニュース&スポーツ
「NY最新情報」ほか
長谷川慶太郎 ほか
7:25 岸ユキの味な話
7:30 ウルトラマンA
「怪談・ほたるケ原の鬼女」
8:00 ひらけ!ポンキッキ
8:30 おはよう!ナイスデイ
▽悲痛告白倉田まり子の母
▽若原瞳挙式▽不倫を清算⁉水谷良重激白 ほか
9:55 テレショップサロン
10:00 女の足音(終)(再)
若尾文子 高橋昌也 あおい輝彦
中田喜子 ほか
11:00 奥さまリビング
▽夕食ばんざい▽買い物情報 ほか
11:25 体操
11:30 FNNニュースレポート11:30
12:00 森田一義アワー・笑っていいとも!
▽撃突わんこそばマッチ
▽異性のいい人大集合 ほか
13:00 プロ野球日本シリーズ〜西宮
阪急✕広島
解説・西本幸雄
ゲスト・門田博光 遠藤一彦
(最大延長17:55まで)
【中止のとき】
13:00 ライオンのいただきます
13:30 THKドラマ・母ちゃんの牧場
14:00 斬り捨て御免
14:55 tssサンケイテレニュースFNN
15:00 3時のあなた
16:00 アニメ・みゆき(再)
16:30 ヘッケルとジャッケル
17:00 ありがとう(再)
17:30 THKドラマ・母ちゃんの牧場
(野球中継延長の場合深夜24:10から)
18:00 FNN tssワイドニュース
キャスター・星野牧仁
田中恵子 逸見政孝 ほか
18:55 カープとお天気
19:00 なんでもカンでも!
▽見た!200キロの快速球
▽珍予報ゲタ投げ天気 ほか
19:30 ふたり鷹
「今、あかされる秘密・炎に消えた出生の疑惑」
(声)古谷徹 ほか
20:00 今夜の木曜ファミリー
20:02 スターどっきり㊙報告
▽森進一に中年女性の魔手
▽前川清・馬の売買でサギに
▽聖子強盗の人質で号泣
▽麻衣子に珍料理続出
▽ルミ子に楽屋泥棒の噂
▽嶋大輔レイプで逮捕
▽秀樹・今日子・宏美・秀美絶叫編
▽有希子寝起き ほか
21:48 tssニュース
21:54 レディース
22:00 オレゴンから愛
「青い瞳のクラスメイト」
古谷一行 木の実ナナ 伊藤蘭
今福将雄 石和摂 宇沙美ゆかり ほか
22:54 宮島ボートフラッシュ
23:00 FNNニュースレポート23:00
キャスター・俵孝太郎
23:15 スポーツワイドショー・プロ野球ニュース
▽日本シリーズ▽巨人秋季練習 ほか
24:10 天気予報
24:15 ミエと良子のおしゃべり泥棒
(番組変更の場合あり)
24:45 マイシティ

ポイントは…
放送開始が6時半!当時はこれが当たり前でしたね。ちなみに在広局で放送開始が一番遅かった広島テレビは6時40分からの放送開始でした。
今のワイドショーはロシアのウクライナ侵攻に新型コロナと食傷気味ですが、当時のワイドショーは若原瞳の挙式に投資ジャーナル疑惑の倉田まり子に水谷良重の話題とお腹いっぱいでした。
現在の日本シリーズはナイターで開催されていますが、当時は平日もデーゲーム開催でした。阪急グループと関西テレビは繋がりがあるため、西宮球場の試合はすべてフジテレビ系で中継されました。そのあおりを受けて?フジテレビ系のテレビ新広島は広島市民球場での中継はできませんでした。ちなみに副音声でマーティー・キーナート氏による英語実況で放送されていましたが、テレビ新広島はまだ音声多重放送は未実施でした(広島ホームテレビも未実施)。
木曜日の夜7時は「北斗の拳」なのですが、ローカルセールス枠のため、テレビ新広島では「北斗の拳」の放送はまだされていませんでした。ちなみに岡山放送やテレビ西日本などは「北斗の拳」でしたが、テレビ愛媛はテレビ朝日の「クイズ・タイムショック」の同時ネット、山陰中央テレビは朝日放送の「世界一周双六ゲーム」、鹿児島テレビはフジテレビの「牧場の少女カトリ」の遅れネットでした。
「スターどっきり㊙報告」はタレントにイタズラを仕掛ける事で、PTAが選ぶ「子どもに見せたくない番組」の1つに挙げられていましたが、裏を返せば面白い番組でもありました。この日の内容はデビュー間もない岡田有希子さんがイタズラを仕掛けられる内容でした(具体的には片岡鶴太郎が岡田有希子さんの姉と一緒にホテルの客室に入った)。現在では、このような番組は放送できないでしょう。
放送終了が深夜1時前でした。あのグレタ様もビックリでしょう。しかし、当時のほとんどの民放の放送終了は深夜1時台でした。
タグ :テレビ新広島
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
2
)
TBSがもし複合ネットを認めていたら?

TBSは歴史的に見て複合ネットは認めていません。具体的にはJNNニュースの他にNNNニュース、ANNニュース、FNNニュース(あとテレビ東京のTXNニュースも?)をネットする事は認めていません。かつてTBSの「朝のホットライン」などをネットしていた日本テレビ系(非マストバイ)の秋田放送や南海放送が「朝のホットライン」に内包していたJNNニュースをネットしていましたが、これは例外でした。
昭和30年代で民放4局以上あった地域は関東地方と近畿地方のみで、UHF局の認可が出るまでは民放1局しかなかった県が多かったですが、成り行きで民放3局エリアになった山陰地方を除けば、それでも地方では民放2局しかなかった県が多かったです。昭和40年代に新規に開局したUHF局のほとんどはクロスネットでした。
例えばテレビ山口もクロスネットと言うよりTBS、フジテレビ、NET(現在のテレビ朝日)系のトリプルネットでした。NET系のほとんどの番組は後に山口放送に移る事になりましたが、それでもニュースネットはJNNニュースのみでした(昼下がりの「FNN奥さまニュース」は特例でネットされましたが)。
1987年にフジテレビはテレビ山口にダメ元で?昼間・夕方・深夜のいずれかFNNニュース(昼間の「FNNニュースレポート11:30」、夕方の「FNNスーパータイム」、深夜の「FNNデイトライン 」)をネットしてほしいと要請しましたが、テレビ山口は「JNN排他協定があるため、それはできない」と回答したため、1987年9月30日をもってFNS系列を除名されました(それでも「おはよう!ナイスデイ」や「3時のあなた」などは引き続きネットされ、「シオノギ・ミュージックフェア」も塩野義製薬の意向もあって、しばらくネットされていました)。
例えばもし、テレビ山口が深夜の「FNNデイトライン」をネットしたら、「プロ野球ニュース」もセットでネットする事になるため、日本テレビ「11PM」のネットを拒否して「プロ野球ニュース」のネットを開始した山口放送は空いた枠をどのような番組を編成するのか気になるところでしょう。まぁ山口放送が「11PM」をネットする事はないでしょうし、テレビ朝日の「トゥナイト」をネットすると、日本テレビから反発されるでしょうね。
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
1
)
1977年3月26日(土曜日)の東京12チャンネルのラテ欄

7:45 おはよう歌謡曲
8:00 歯学研修講座
8:15 医学「多発性尿石症」
8:30 医学「慢性肝炎」
9:00 明日への希望
10:00 きょうの株式 市況
10:45 庭は生きている
11:00 我らともに生きる
▽長寿村こんにちは!わが長命の秘訣は(終)
11:30 素顔のソビエト
12:00 ザ・ロンゲストショー
「ハワイ行き決定!麻雀チャリティー
トーナメント・決勝戦 小島武夫」
▽クイズ▽13:20 中央競馬中継
▽BCR特集第3弾▽13:55 中央競馬中継
▽エメラルドグリーンの久米島へ
▽14:30 中央競馬中継「千葉ステークス」
▽スプリングステークス展望
▽東京12チャンネルニュース ほか
16:30 群馬の旅(終)
16:35 音楽(終)
16:45 ある自閉症児生活治療
17:00 刑事物語
「真昼の銃声」
H・フォンダ ほか
17:30 ダイナミック・ゴルフ
18:00 まんがふるさと昔話
▽ようかいくわしゃ(終)(再)
18:30 スキー&スキー
18:45 マンガのくに
19:00 忍者キャプター(再)
「激突!ハイウェイ忍者戦」
(声)伴直弥 ほか
19:30 ディナーショー
「越路吹雪・春を歌う」
(曲目)▽貴方に首ったけ▽ジジ・ラモローゾ
▽コンドルは飛んで行く▽夜霧のしのび逢い
▽ラストダンスは私に▽愛の讃歌 ほか
20:54 和気あいあい◇東京12チャンネルニュース
21:00 日産劇場・大江戸捜査網
「夜桜は死の誘い」
里見浩太朗 瑳川哲朗 土田早苗
志穂美悦子 中村竹弥 森次晃嗣
柳家小菊 田口計 ほか
21:55 天気予報
22:00 日本映画名作劇場
「田中絹代を偲ぶ・月夜の傘」
(1955年日活)
久松静治監督
田中絹代 宇野重吉 轟夕起子
新珠三千代 ほか
解説・白井佳夫
23:40 東京12チャンネルニュース
23:45 独占!男の時間
▽最終回今夜限りの80分
山城新伍 長谷直美 笑福亭鶴光
アニー・ベル ほか
25:10 眠狂四郎
田村正和 ほか
(26:05終了)

テレビ東京が東京12チャンネルという局名だった頃のポイントは…
放送開始が朝7時45分!グレタ様もビックリでしょう。午前中は放送大学でやっているような、お硬い保守的な番組ばかりでした。お子様にはキツい内容でしょう。
午後は一変して麻雀チャリティートーナメントに中央競馬中継と大人向けの内容でした。この時間も、お子様にはキツい内容でしょう。
夜は越路吹雪さんのライブショーでした。民放ではテレビ東京…じゃなくて東京12チャンネルでしか出来ないでしょう。
日産自動車がスポンサーとなって制作された時代劇が「大江戸捜査網」でした。ほうぼうの地方局にもネットされていました。福岡県ではRKB毎日放送がネットしていて、日産自動車の他にびわ湖温泉ホテル紅葉もセットでスポンサーになっていました。
「独占!男の時間」はテレビ朝日の「独占!女の60分」を捩ったものでしょう。この日の放送は、まだ無名に過ぎなかった笑福亭鶴瓶が(ピー)姿になる放送事故を惹起して、しばらく東京12チャンネルを出禁処分される事になったようです。ところで、この日の番組に笑福亭鶴光も出演していましたが、笑福亭鶴光はニッポン放送の「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」の出演は東京12チャンネルのスタジオから放送していたのでしょうか?
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
1
)
1993年1月8日(金曜日)の東京放送のラテ欄
5:10 CBSニュース
5:45 おはよう藤田です
▽ニュース・天気予報
▽6:30 JNNニュースコール
7:00 ビッグモーニング
▽ニュース・天気予報
▽破局説に新事実その日のりえを追う
▽誰も知らない小和田雅子さんの意外な素顔 ほか
寺田理恵子 ほか
8:30 モーニングEYE
▽陛下と皇太子殿下純愛2代・ずっと
あなたが好きだった
▽小和田雅子さん大人の選択
▽貴りえ真相追跡 ほか
キャスター・山本文郎 ほか
10:20 新鮮卓急便
10:30 アニメ(終)「ウォーリーをさがせ」
11:00 鉄腕TV燃える新番組
11:30 JNNニュース1130
キャスター・五味隆仁 ほか
12:00 素敵な気分De!
▽これはイケル!簡単間食コンテスト ほか
13:00 花王愛の劇場「家族の物語」
泉ピン子 赤木春恵 ほか
13:30 命の旅路
萩尾みどり ほか
14:00 スーパーワイド
▽世紀のプリンセス誕生
▽美智子さまと皇太子妃誕生秘蔵映像公開
▽皇太子殿下・雅子さん純愛秘話 ほか
16:00 水戸黄門(再)
「長槍始末記・古河」
東野英治郎 里見浩太朗 ほか
17:00 親子ウォーズ(再)
「アイツが恋人⁉」
安田成美 伊東四朗 白川由美 ほか
18:00 JNNニュースの森
▽感激のシンデレラ皇太子さま
雅子さんご婚約続報
▽初場所へ燃える曙対談 ほか
19:00 アニメ・みかん絵日記
「くうぞ!海の温泉旅行」
(声)TARAKO ほか
19:30 金曜テレビの星!
「発表!ヒットチャートでつづる“忘れえぬ
あの名曲ベストワン!”」
(曲目)わかれうた▽贈る言葉
北の宿から▽守ってあげたい
▽雪国▽愛人 ほか
20:54 JNNフラッシュニュース
21:00 (新)愛するということ
「運命に出逢うとき」
緒形直人 小泉今日子 伊藤かずえ
角野卓造 橋爪功 ほか
21:54 素敵に
22:00 (新)高校教師
「禁断の愛と知らずに」
野島伸司脚本
真田広之 桜井幸子 赤井英和 ほか
22:54 ヒーロー
23:00 MOGITATE!バナナ大使
▽Tバック仙道&風間裁判珍騒動
風間トオル ほか
23:30 筑紫哲也ニュース23
▽珠玉の映像でつづる!大自然の詩①
▽高校サッカー決勝 ほか
24:35 キャッチ
24:45 音楽的―LA
松宮一彦 ほか
25:15 金曜コレクション
▽クライム・ストーリー
▽フェーム(再)
(27:10終了)

ポイントは…
早朝に「CBSニュース」というアメリカからの海外ニュースでした。テレビ朝日やフジテレビなども当時は海外ニュースに力を入れていました。
この日のワイドショーの話題は皇太子殿下と小和田雅子さまの婚約のニュースと、宮沢りえと人気力士の貴花田(当時)の婚約解消のニュースでした。前年に婚約発表をした両者でしたが、もし、宮沢りえと貴花田が結婚していたら、果たしてどうなっていたでしょうか?
TBSはアニメに無頓着だと言われていますが、金曜日は「みかん絵日記」という中部日本放送制作のアニメが放送されていました。朝の時間帯も関東ローカルでありながらも「ウォーリーをさがせ」を放送していましたが、この日が最終回でした。
この日に物議を醸した野島伸司脚本のドラマ「高校教師」がスタートしました。おそらく地上波では独立局も再放送不可能でしょう。このドラマをリメイクするなら、主人公は教員免許を持っている栗山英樹で決まりでしょう(良い意味も悪い意味も)。
深夜に海外ドラマを2本放送して、深夜3時に放送終了でした。関東キー局としてはエコな?編成でしょう。
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)