1994年3月31日(木曜日)の鹿児島読売テレビのラテ欄

(サービス放送)
6:00 お天気カメラ
8:30 ルックルックこんにちは
▽聖子&正輝にジェフ暴露本騒動直撃
▽ロス疑惑けさ判決 ほか
9:55 追跡「アッと驚く電子レンジ活用法」
10:30 もうひとつのJリーグ(終)
榊原利彦 高橋由美子 持田真樹 ほか
11:30 お天気カメラ
11:42 昼のニュース
12:00 史上最大!第16回アメリカ横断
ウルトラクイズ4
「決定‼最強クイズ王」
司会・福澤朗
13:24 お天気カメラ
13:55 プロ野球オープン戦〜東京ドーム
巨人×横浜
解説・土井正三
実況・今井伊佐男
リポーター・船越雅史
村山喜彦
15:50 KYTニュース
16:00 スーパーテレビ
「大自然の神秘!夜のアマゾンを行く」
17:00 猫つまみ
17:05 バース
17:10 映画「ルパン三世・ルパン暗殺司令」
▽超ド迫力潜水艦大作戦
▽まさか⁉次元・五エ門の壮絶な死
▽美人科学者は敵か味方か
(声)山田康雄 ほか
19:00 木曜スペシャル
「今夜復活!紅白歌のベストテン」
▽豪華30組・生出演
松田聖子 近藤真彦 和田アキ子
研ナオコ 石野真子 コロッケ
にしきのあきら 狩人 西郷輝彦
八代亜紀 藤圭子 水前寺清子
布施明 山本リンダ ほか
21:30 芸能人絶叫!これが世界の珍
ホテルだ‼
▽美川憲一のラスベガス超豪華
遊園地ホテル
▽インド王宮の天国ヨガ
▽北欧白夜ホテルの爆笑塩から
▽ラクダのこぶ茶? ほか
島崎俊郎 ほか
(22:56終了)
※不適切な表現がありますが、原則として(ほぼ)原文のまま掲載します。
本放送前日に控えたサービス放送最終日の鹿児島読売テレビのポイントは…
放送開始から2時間半はお天気カメラの映像をフィラーで放送していました。フジテレビと日本テレビのクロスネットだった鹿児島テレビがこの日まで日本テレビの「ジパングあさ6」「ズームイン‼朝!」を放送していたためです。日本テレビ同時ネットの番組は「ルックルックこんにちは」と巨人戦中継、鹿児島テレビがネットしていなかった「木曜スペシャル」程度でした。
昼間は「おもいッきりテレビ」ではなく「アメリカ横断ウルトラクイズ」でした。凄すぎる編成でした。
夕方、他局がニュース番組を放送している中、鹿児島読売テレビは「ルパン三世」の放送をしていました。「あっぱれ!」やりましょうよ。秋田県在住のブロガー様。
放送終了はNHKテレビよりも早すぎる夜10時56分でした。鹿児島テレビが「NNNきょうの出来事」をネットしていた事も関係しますが、サービス放送で「EXテレビ」を鹿児島県で視聴することはできませんでした。
なお、サービス放送以前に試験放送として巨人戦のオープン戦を中継した事もありました。当時、巨人戦中継がキラーコンテンツである事を伺い知れます。ちなみに「読売テレビ」と局名にあるのは、読売テレビが開局に携わっていたからです。
タグ :鹿児島読売テレビ
Posted by
うさぎいぬ
at
11:59
│Comments(
0
)