1978年8月5日(土曜日)の福岡放送のラテ欄

6:30 心のともしび(再)
6:45 NNN朝のニュース
7:00 ベネルックスの旅
7:15 ちびっこ工作マン
7:30 おはよう!こどもショー
8:25 健康増進時代
8:40 歯の時間です
9:00 世界にかける橋
9:30 土居まさるの財政学
10:00 テレビに釘づけあのねのね
細川たかし ほか
11:00 嫁と姑とあのねのね
11:15 奥さま!志ん朝です
11:30 NNN昼のニュース
11:40 FBSニュースローカル
11:45 キユーピー3分クッキング
12:00 バイオニック・ジェミー(再)
「グランドツーリー管制室応答なし」
13:00 泣き笑い劇場
「船場の子守唄」
藤山寛美 四条栄美
中川雅夫 伴心平 ほか
14:30 エルモーション・ダウンタウン・ブギ
とべない飛行船 ほか
〜福岡スポーツセンター
16:00 全日本少年サッカー大会決勝戦
解説・セルジオ越後
〜よみうりランドサッカー場
17:00 どらねこ大将
「どらねこ警部の巻」
17:30 UFO大戦争・戦えレッドタイガー
18:00 恐竜戦隊コセイドン
「コスモ秘帖奪回作戦」
18:30 NNNジャストニュース
18:50 FBSハイライト
18:55 カバトット(再)
19:00 新巨人の星
「始動!宿命の星・花形」
19:30 オールスター親子で勝負!
「奮闘!ミーちゃんがピンク・レディーから
独立し桜田淳子と対決」
20:00 特別記念番組
「激動!テレビプロレス25年史」
力道山、馬場、猪木、鶴田
〜日本プロレスの変貌
20:54 NNNニューススポット
21:00 土曜グランド劇場・オレの愛妻物語
水谷豊 大竹しのぶ
藤岡琢也 三ツ矢歌子
細川俊之 宇津宮雅代
森本レオ 池部良 ほか
21:54 FBSニュースローカル
22:00 ウィークエンダー
▽女子高生殺しは同級生
▽夫殺し古井戸へ
▽ゴリラの結婚▽社長夫人アベックスリ ほか
22:54 天気予報
23:00 ビッグイベントゴルフ
23:30 NNNきょうの出来事
23:40 スポーツニュース
23:45 ポリス・ストーリー
D・バーニー ほか
24:45 スポーツニュース(再)
24:50 読売新聞あすの朝刊
25:00 女刑事クリスティー

ポイントは…
早朝は「ズームインサタデー」のような情報番組は皆無でした。「おはよう!こどもショー」がその代わりになるのでしょう。「ウェークアップぷらす」のような番組も存在せず、「健康増進時代」「歯の時間です」「世界にかける橋」のような保守的な番組が中心でした。
夕方にやっていた「どらねこ大将」はNET(日本教育テレビ)でやっていた番組で、「UFO大戦争…」は東京12チャンネルでやっていた番組でした。FBSはかなりシブい番組を選んで放送していたんですね(笑)
1978年は日本テレビ開局25周年ということもあり、「テレビプロレス25年史」を放送していました。プロレスファンにはたまらないラインナップでしたが、「全員集合」を見たがっていたお子様はチャンネル権を取られてガッカリしたかも知れません。
「ウイークエンダー」は当時の土曜日のお楽しみだったでしょう。再現ドラマも然ることながら、下世話のB級ニュースも取り上げていました。あの泉ピン子もレポーター役になっていたのは黒歴史でしょうか?
タグ :福岡放送
Posted by
うさぎいぬ
at
12:00
│Comments(
0
)